
遠方に住む叔母の事で相談させて下さい。片道4時間の距離に一人暮らしの…
遠方に住む叔母の事で相談させて下さい。
片道4時間の距離に一人暮らしの叔母がいますが、
病気で入退院を繰り返してます。
入退院のたびに、私は叔母の元へ行っていますが、(交通費は毎回、叔母負担)
最近は2〜3ヶ月に一度のペースで帰っているので、
交通費もかなり掛かります。。
この場合どうすれば良いと思いますか?
考えたのは、
①叔母に今の家を売るか貸すかして貰い、
私達夫婦が住む家のそばに引っ越してもらって、病院も全て(内科、眼科、整形外科、歯医者)転院してもらう。
②私が子供を連れてしばらく叔母の家に住み込むか、
悩んでいます。。
どうすることが一番ベストだと思いますか?
叔母の引越しは、やはり家の売却や転院が大変なのと、
少し痴呆があるので、引っ越すことで症状が進まないか、心配です。。
とても困っています、
どうかアドバイス頂ければ嬉しいです🙏
- はじめてのママリ🔰

ママリ
お子さんを連れて住み込むのってしばらくとは言っても限度がありますよね...
どんな病状での入退院繰り返しなのかはわかりませんが、他に頼れるご家族がいないのであれば叔母様が近くに転院できるのが一番いいようには感じます...
コメント