※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡コロチン♡
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がる場合、どのように対処したら良いでしょうか?

今日で4ヶ月になる女の子を育ててます。

ほとんど母乳で就寝前の授乳の時におっぱいあげてミルクを少しあげてたのですが、3ヶ月半頃から哺乳瓶が嫌になり、片方のおっぱいあげて眠そうになってるところで、ミルクをあげて渋々飲んでたのですが、もうそれも効かなくなり全く受け付けてくれません。
これから暑くなって水分補給する時など哺乳瓶、マグも受け付けてくれないのかなぁって思って不安です。

哺乳瓶が嫌がる子のママはどんな方法であげてましたか?
教えて下さい😭

コメント

えっちゃん´ω`*

家の息子(9ヶ月)も哺乳瓶拒否で完母です!!
マグもだめかなーと思ってたのですが、少し練習したら嫌がりもせずすんなりストローで飲めました(*^^*)
哺乳瓶の乳首とストローは息子は別物みたいです(^^;)

今さらながら、ストローならミルクも飲めるようになりました(笑)

  • ♡コロチン♡

    ♡コロチン♡

    回答ありがとうございます✨
    ストローは大丈夫だったんですね!!
    離乳食始めたらストロー練習してみようと思います♪

    • 4月4日
みゅー318

うちも哺乳瓶拒否されてました(´;ω;`)
一番飲んでくれたのは、離乳食用のフィーディングスプーンでした。1本300円くらいで売っているので、その内必要になるものですし、良かったら1回お試しください(*´-`)
マグも最初は嫌がりますが、何回も加えさせてるとその内飲むようになりましたよー

  • ♡コロチン♡

    ♡コロチン♡

    回答ありがとうございます✨
    離乳食用のスプーンはおすすめとかありますか??
    体重の増えが心配でミルク飲んで欲しいのでスプーンで飲ませてみようと思います!

    • 4月4日
  • みゅー318

    みゅー318

    うちはコンビのを使ってました!ケースに入っているので、離乳食始まってからも外出時に便利でしたよ!
    ただほんとにちょっとずつしか飲ませられないので、ミルクを飲ませるのにはあんまり向いてないかもです💦すみません😣💦
    ちなみに出生時からどれくらいしか増えてないのでしょうか?

    • 4月4日
  • ♡コロチン♡

    ♡コロチン♡

    コンビのですね!
    探してみます✨

    体重は出生時2966グラム
    昨日で6200グラムでした。
    赤ちゃん用の体重計がなく、私と一緒に測って私の体重を引いて出してます。
    2、3日前は6300グラムだったのに減ってしまいちょっと焦ってしまい😣
    もうすぐ3~4ヶ月健診があるので何か言われてしまうのかと心配になりました。

    • 4月4日
  • みゅー318

    みゅー318

    その体重だったら全然問題ないですよ!
    うちは出生時2822g
    4ヶ月検診(4ヶ月26日)で6740gでした。
    全く同じ悩みを持っていて、4ヶ月検診時に聞いてみましたが、カウプ指数も問題ないですよと言っていただけました。毎日機嫌良く過ごしてればそれで良いそうです(*´-`)

    • 4月4日
  • ♡コロチン♡

    ♡コロチン♡

    写真までありがとうございます❗
    それを聞いて安心しました!!
    毎日機嫌も良く夜は7時間位寝てくれるようになり、昼間の授乳間隔も日によりけりですが、2時間半から4時間あくようになりました。
    ちゃんと足りてるのか不安で体重を気にしすぎて完母でいく自信が持てないでいました😭

    • 4月4日
みゅー318

完母だとどれだけ飲んでるか分からないですし不安ですよね(¨;)
わたしも授乳毎にまた80gしか増えてない…もう4ヶ月なのに…とか泣いたりしてました。でも今も小柄ではありますが、成長曲線内におさまっています!
ともちんさんのお子さんもきっと大丈夫ですよー!だって夜7時間も寝てくれるって、おっぱいいっぱい飲んでお腹いっぱいになってる証拠ですよ(*´-`)

  • ♡コロチン♡

    ♡コロチン♡

    ありがとうございます✨
    何だか自信が持ててきました!
    感謝します🙇
    不安は尽きないですがお互いこれからも楽しく育児していきましょ🎵
    本当にありがとうございました☺

    • 4月5日