
逆子体操中に寝落ちして30分経過。赤ちゃんに影響は?左向き指示だが右向きが楽。逆子改善に影響するか心配。
恥ずかしい質問なんですが…
逆子で先週から逆子体操始めてます!
うつ伏せになってお尻を高くあげるやつです。
先生に寝る前10分やって下さいと言われてるんですが
昨日気づいたらその体勢のまま
寝落ちしてしまいました…(⊙⊙)!!!💦
パッて起きて時間みたら30分近くたってました…💦
自分でもこんな体勢でよく寝れたなってびっくりだったんですが10分って言われてるのに赤ちゃん大丈夫だったかな?って心配になっちゃいました(´・ω・`;)
胎動は感じられてるので大丈夫ですよね??
それと左を下にして寝て下さいと言われてるんですが右向きの方が落ち着くのか起きたらだいたい右向いてますww
腰痛持ちで布団でゴロゴロしてる時も右向いてた方が楽です(´・ω・`;)
このままぢゃ逆子治らないですかね😭?
- あーたん✲*゚(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
胎動もかわりなくお身体の調子がなんともないなら赤ちゃんも大丈夫だとは思いますよ(^ ^)そのままで寝てしまうとは…なかなかすご技ですね(艸д゚*) チラッ笑
治らない事はないと思います(^ ^)私は最後諦めてて何もしてなかったけど37w3dで治りました!
けど、何もしないで後悔するより、多少気にされてるなら起きて横になる時は向きを意識しても良いかと思いますょ(^ ^)けど、無理は禁物なので体調見ながら基本は楽な姿勢でいるのが1番かな?と個人的にはおもってます。

ぴょん
こんにちは!
私も先週まで逆子でしたー!
体操は、お腹が張ったら辞めてね!ってゆわれてました!なので、30分はちょっと長いですけど、張ってなかったり胎動あれば大丈夫じゃないですかね?
あと、向きは私も右が楽で気がついたら右向いてました!笑
逆子を何度か繰り返したので、感覚がわかるようになりましたよ!!
お臍で胎動感じれば戻ってて、膀胱だと逆子でした(._.)
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
張ったりなど特に変わりはないです(・∀・)
右の方が楽ですよねー!!!ww
毎日左向いて寝るのが
辛くなってきて(´・ω・`;)
まだ膀胱辺りで胎動感じるので
治ってなさそうです💧
でも焦らず頑張ってみます\( •̀ω•́ )/✨- 4月4日

退会ユーザー
お腹がはってなければ大丈夫じゃないでしょうか?
私も現在逆子になっていますが、逆子体操5分もしてられません…。
胸と首が辛くて💦
先生に寝るときの方向を教えてもらいましたが、しょっちゅう胎動を感じる場所が違うので、もう右を向けばいいのか左を向けばいいのかわからず適当にしてます。
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
張りはないですっ!!
あたしも昨日はさすがに首痛くなりました(´・ω・`;)w
よく分かんないですよね💧
常に赤ちゃんがいる位置みれるわけぢゃないし。。
あまり気にしすぎるのも
よくないかもですね(・∀・)
お互い治るといいですね♡- 4月4日

はなさお
私も逆子で、体操頑張ってます。あの体制で寝落ちとか、凄い体柔らかいんですね(((*≧艸≦)
私は最初肩が痛くて…
私の病院は30分お尻を高くあげるのをして下さいって言われましたよ。その後、片側に向いて寝て下さいって言われてますが、始めて2週間でみぞうちの辺りが痛すぎて頑張って15分しかその体制をキープできてません。
骨盤にすっぽりはまって居るので、逆子体操1日3回なのでキツイですが、出来れば自然分娩したいので頑張ってます。
お互い頑張りましょうね。
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
体柔らかいのかなー(;・∀・)w
ただめちゃくちゃ眠かったです💧笑
ほんと自分でもびっくりww
病院によって体操の時間が違うんですかね??
しかも1日3回も(⊙⊙)!!!
元気に産まれてきてくれれば充分だけどやっぱり自然分娩がいいですよね!!
お互い頑張りましょう♡- 4月4日

ぴめ
私も逆子でした。あの体制で30分、寝てしまったこともありましよ( ´・ω・` )
左下にして寝てね言われたけど
やっぱり右が落ち着くので
右向きに寝ました!
極力、左を下にして寝ましたが
どーしてもとゆう時は
右向きです。
ストレスを溜めるよりかは
マシかなー。っと、、、
頑張ってください😆
-
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
寝ちゃいますよねww
ストレスたまらない程度に
頑張りますっっ👍🏼💓- 4月5日
あーたん✲*゚
コメントありがとうございます♡
ほんと自分でもよく寝れたなって感じです(;・∀・)w
おっ結構ギリギリで治ったんですね!!
無理のないようやってみます\( •̀ω•́ )/