
2歳前の子どもが食事を拒むことはよくあります。食べるものや食欲は個人差があります。朝晩の食事やレシピについてアドバイスを求めています。
2歳前の子どもがごはん食べないって、よくあることですか?
いつからちゃんと食べますか?どんなものなら食べてくれますかね?(T-T)
晩ごはんあまり食べないから、毎朝5時起きとかで朝は眠くてギャーギャーで朝寝までしてどうしたら良いのか、悩んでます(T-T)
もともと食べない方で保育園行きだしたら朝晩大食いになったけど、連休入ると晩ごはんも白ごはんしか食べなくなりました!朝もごはん大盛食べていたのに食パン半分とかに減りました!(今まで大好きだった肉そぼろとか魚の煮付けも食べなくなりました。) 昨日は水遊びとか行ったのに夜は白ごはんとヨーグルトしか食べませんでした!
どんなものなら食べてくれますかね?朝ごはんでも夜ごはんでも、卵アレルギーでも食べられるオススメレシピあれば教えて下さい!教えて貰っただしおにぎりとか、甘い味系はあまり食べませんでした💦強いて言えばうどんが好きです! でも毎日だと飽きそうですよね、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

モアナ
ここを見てても
食べムラがある子は
結構いるみたいなので、
珍しいことでは
ないのかもしれないです😅
うちも2歳前から食べなくなりました💦
でも幼稚園では
完食してたみたいです!
同じ物でも食べる物があるなら
それをあげたらいいと思います😣
うちが落ち着いたのは4歳頃でした😅
今でも若干引きずっていて、
休みの日は
夕方までほぼ何も食べない
って日もありますよ💦

みき
あるあるですね!次女も昨日の夜なんてトマトしか食べてません。
嫌いな食べ物だと白ごはんだけとか普通にあります。
卵アレルギー予備軍で卵を少しずつ始めて卵は大丈夫になりましたが卵はあまり食べないです…
完食なんて夢ですね。麺類ならよく食べてます笑笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あるあるなんですね、、そうと分かっただけでもちょっと気が楽です✨
卵アレルギー克服されたんですね!
うちも今は出ますが、そのうち克服してほしいです
うちも麺類に若干の希望がみえるので、麺でしばらく頑張ってみます!😣- 8月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
珍しいことではないんですね(T-T)
2歳前からだと同じくらいから食べなく
なるんですね😅
そうなんです、保育園では完食してます!うちも昼もおにぎりとかあまり食べなくて困ってます💦
きっとうちも4歳まで頑張らないといけないですね(T-T)