
赤ちゃんの環境について悩んでいます。ベッドインベッドでおむつ換えやハイローチェアでのおむつ替えについてアドバイスを求めています。
初マタで、赤ちゃんをお迎えする環境に悩んでいます。
添い寝希望と部屋のスペースの関係でベビーベッドは買わず、夫婦のクイーンベッドに赤ちゃんのベッドインベッドを置くつもりです。
その場合、夜中のおむつ換えはベッドインベッドの上で出来るものでしょうか?それとも寝室におむつ換え台のようなものを用意する必要があるでしょうか?
また日中はハイローチェアを使用するつもりですが、その上でのおむつ換えは出来るでしょうか?
私が腰痛持ちのため、腰を屈めない、もしくは私がソファーに座った状態でおむつ換えが出来ると良いなと思っています。
床に座ることも出来なくはありませんが、床からの立ち座りや赤ちゃんを持ち上げる回数があまり多いと厳しいな…という感じです。
まだあまり赤ちゃんとの暮らしが具体的にイメージできず、部屋をどうすべきか悩んでいます💦
アドバイスがあればお願いします✨
- かな(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ベットでのオムツ替え出来ますが下にバスタオルやオムツ替えシートを敷いてた方が布団汚れずに済みます。
ハイローチェアでも出来ますよ!

ママリ
夜中のおむつ換えは少し明かりをつけても大丈夫ならベッドインベッドの上で出来ると思います!
おしっこやうんちが飛んだりすることがあるので予め防水シーツと汚れてもいい大判タオルを下に敷いておくと楽です!
ハイローチェアでのオムツ替えはできなくないですが、めちゃくちゃ中途半端な高さなので私の場合は腰にめちゃくちゃ負担がかかりました😵
あと、赤ちゃんが大きくなってくるとちょっとやりにくくなると思います😭
なのでもしどうしても腰への負担が気になるようでしたらオムツ替え台を用意するのが一番いいかなと思います!衛生的にもいいですし😊
レンタルもやってるので数ヶ月借りてみて必要なら買い足すという形にしてはどうでしょうか?✨
-
かな
ありがとうございます!
おむつ換え台のレンタル、検討してみます!- 8月18日
かな
ありがとうございます!