
首すわりや寝返りの成長について不安を感じています。周りの子供と比べて遅いようで心配です。
先輩ママさん、同じぐらいのママさんに質問ですー!!
①首いつすわりましたかー?
②毎日どのくらい練習しましたかー?
③寝返りもしてますかー?
一人一人成長のスピードが違うのは理解してるのですが、腹ばいにして頭を持ち上げる時間が短く、首すわりする感じがありません😣
周りの子は2ヶ月ですわってるこもいるのでとても不安です😣😣😣
宜しくお願いします😔
- りー(1歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
①4ヶ月すぎにすわりました!
②トータル10分とかでした。。
うちの子うつ伏せが嫌いで😭
③寝返りも遅くて7ヶ月でした😅

ひよこ🐤
首は3ヶ月半のときに座りました!
練習は毎日はしてなかったです笑
よく寝る日なんかは寝かせてました。寝ないし何やってもグズる日はやらせて疲れさせてたって感じです。でもやっても1分2分くらいのを3回ほどでした。
4ヶ月でコロコロ寝返りしてます( ´ ▽ ` )/
実母にいわれましたが、首に肉がない子だったり、お肉あっても頭が大きめで重い子は首が座るのが少し遅めだと聞きました。
-
りー
ありがとうございます😊🍒
頭めちゃ大きいですっ!!!(笑)- 8月24日

退会ユーザー
①3ヵ月頃。
②たまにしかやってませんが、本人が嫌がらない程度で腹ばいにしてやってました。
③寝返りは7ヵ月にやっとできました😊
-
りー
ありがとうございます😊🍒
- 8月24日

くまちゃん
①完全にすわったなぁと思ったのは3~4ヶ月の頃です。
②練習はほぼさせてませんでした!記憶の中では2.3回くらいです。
③寝返りも4ヶ月の時にしましたー!
上の子も下の子同様早生まれで他の子と比べるとハイハイや歩くのも遅かったですが、そこまで気にしてませんでした!今でも上の子は他の子と比べると出来ない事もあり少し気になりますが彼なりに少しずつ成長してるので気にしないようにはしてます!
-
りー
ありがとうございます😊🍒
- 8月24日

ジェン
①3ヶ月半で座りました!
②生後2ヶ月くらいから毎日5分10分でもうつぶせにさせてました。うつぶせは全然嫌がりません(^^)
③寝返りはまだです。生後3ヶ月で寝返りしたよ~という人もいるので、個人差はあると思うんですがまだかなーと心配になるときもあります。
-
りー
ありがとうございます😊🍒
- 8月24日
りー
ありがとうございます😊🍒