※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みす
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘と1ヶ月の息子がいます。子供たちが私に拒絶されているようで、毎日辛いです。自分が母親としての自信を持てず悩んでいます。どうしたらいいかわかりません。

1歳5ヶ月の娘と1ヶ月の息子がいます。
誰にも話せる人がいないので愚痴になってしまうかもしれませんが、聞いていただけたら幸いです。
6月の終わりに出産し、毎日大変ながらも幸せでした。
娘はもともと主人に懐いており、人見知りもあまりしないような子で同じ敷地内に私の実家があり私の両親にも懐いています。
最近自我が芽生え、誰かがいると私の抱っこを泣いて仰け反り拒絶します。
子供たちと私だけのときは普通です。
赤ちゃん返りも全くありません。
主人の仕事は当直があるので、当直があるときは娘だけは私の実家へ泊まりに行くのですが喜んで行きます。主人が出かけるときは、過呼吸になるんじゃないかというくらい泣きますし、朝私が実家に娘を迎えに行くと泣いて帰るのを拒みます。パパがいるよ!と言うと、泣き止み付いてきます。
下の息子もそうです。私が抱っこしたときだけ大泣き、ずっとです。
私の両親や主人が抱っこするとすぐ泣き止みすやすや寝だします。
こんな二人とずっと一緒にいるのが毎日辛いです。
実家の両親は週に3回ほど半日、娘か息子どちらかを預かってくれます。息子をお願いしたいのですが、娘は毎回大泣きするので交互にお願いしています。
主人もお風呂に入れてくれたり、娘のご飯を作ってくれたり家事も手伝ってくれています。
私は恵まれた環境にいると言うことは自分でも分かっています。
でも辛いんです。
結婚前は仕事をバリバリしていて、週一休みでも平気でした。天職だと思っていて、毎日充実していました。仕事が生きがいでした。
二人目の妊娠を機に仕事を辞めました。
でもそのときは仕事なんてもうどうでもよかった。
子供が大切だから、保育園に入れたらまた復帰しようって思ってました。
どうして子供たちは私のことが嫌いなのでしょうか?
私は子供達の母親である自信がありません。
毎日毎日同じことの繰り返し、本当に辛いです。
あの頃に戻りたいと思い、夜中になると毎日泣けてきます。私は最低な母親だと思います。
子供は可愛いです。でもどう育てたらいいのかわからない、私は母親失格です。
批判や中傷していただいても喝をいれていただいても構いません。目を通していただいたこと、感謝します。

コメント

deleted user

来年の4月から保育園に入れて働いたらどうですか?
母親業だけだと上手くいかないときに追い詰められますよね。

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。やはり9月から保育園募集応募してみようと思います。
    適切にアドバイスいただきありがとうございました。

    • 8月18日
あや

うちの息子もパパ大好きでパパの前ではニッコニコです!
新生児の頃から私ではダメでもパパなら泣き止む、私がどんなにあやしても笑わないけどパパならゲラゲラ声を出して笑う子でした。
行動範囲が増えてきた今は日中私と2人の時は激しく泣いたり怒ったり噛まれたり引っ掻かれたり髪を引っ張られたり毎日傷だらけですw
パパにそれを言っても信じられないと言うくらいですw
でもこれ本当に甘えてるんです
ママは何をしても許してくれる愛してくれるっていう絶対的な自信があるからですw
上記のような感じなので前は私も悩んでました!
毎日四六時中一緒にいてほとんど世話してるのは私なのに仕事から帰ってきて数時間あやしてるだけの旦那に勝てないのかと笑
それはそれは落ち込みましたねwww
でもある日、眠くなった時と痛い時、悲しい時は迷わず私を求めてくれていることに気付きました!
怖い、心細い、安心したいという時は必ず私の方に来ます
それに気付いた時もうなんとも言えない嬉しさでしたね
この子にとって私が揺るがない安全基地としていられているのだと思うと今までの苦労が報われた気がします^ ^
お子さんが泣いてそのように自分の気持ちをぶつけたり、パパがいい!というのもママがいる前提での話だと思っています。
心の中に絶対揺るがないママがいるから安心してママ以外の人にも関われてるんだと思います!
お子さんとしっかり向き合い素晴らしい育児をされている証拠です!

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    なにもかも悪い方にばっか捉えてしまい、私にだけ甘えているという考え思いつきませんでした。
    普段抱っこもわたしには求めてこないのにたしかに心細い時や眠い時は、私の方に来ることが多いです。
    大切なことを気付かせてもらいました。
    私も絶対的に揺るがないママになりたいと思います。
    素晴らしい育児をしているって言ってもらえたこと、私の自信になりました。ありがとうございました。

    • 8月18日
はな

母親失格でもないし、お子さんはお母さんの事が嫌いなわけでないと思います。
甘えているのではないでしょうか?😊

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    なんだか色々考えて全て悪い方向に受け止めてしまっていました。
    子供なりの甘えかもしれませんね。
    根気よく付き合っていきたいと思います。

    • 8月18日
  • はな

    はな

    少し違うかもしれないのですが、私も先日嫌われたのかなとショックで母親辞めたくなりました。
    県外に出ているので周りに知り合いもいない環境で子育てしていていつもはママ、ママと甘えてくる娘が帰省中は私に近寄って来なかったです。
    私以外に甘える機会がないので、娘は物珍しくて他の人に甘えていたのかもしれません。ですが、泣いてクズっている時抱っこしようとしても拒否されママ友に抱きついた時はすごくショックでした。
    私も大人気ないですが、もうママ辞めるね!養子になって幸せになりなさい!と強く当たってしまいました。
    頭ではわかっているのですが、ショックの方が大きかったです。
    それにママ友の子供はママにべったりでとても羨ましく思いました😞
    うちもパパが帰るのが遅くあまり会えない生活なのですが、家でもパパいる時はパパっ子です。
    パパに懐くことは嬉しいことですが、なんか寂しいですよね。

    • 8月18日
  • みす

    みす

    知り合いが誰もいないと言うのはかなり心細いですよね。
    私も相談できるようなママ友が友人にもおらず、なかなか支援センターなどでも子供の年が近いママ友が作れず吐き出せる場所もなくくよくよ悩んでいました。
    はなさんのお子さんとは同じぐらいの月齢の女の子なので、きっと子供達は同じような思いでいるのでしょうね。
    寂しい気持ち、共感してもらえたこと凄く嬉しいです。それだけで私だけじゃないんだって励みになりました。
    返信いただき、体験談もおはなしいただきありがとうございました。
    仕方ないことだと割り切り、頑張っていきたいと思います。

    • 8月18日
かりん

うちもかなりのパパっ子です。朝起きて第一声がお父さんは?仕事に行くというと○○も行く!私といるときはテンション低いですが、旦那が帰ってきたら大喜びで寝るまでずっとくっついてます😅お母さんは嫌いと言われ、本気じゃないとは分かってますがイライラします😱
子供と過ごすのが憂鬱です💦

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    そうなんですね、パパが大好きなのは女の子だからでしょうか。
    いつも一緒にいるママとしては嫌いなんて言われたらショック死しそうですね。笑
    うちはまだしっかり話せないので覚悟してこれからを過ごしたいと思います。共感していただけて嬉しかったです。

    • 8月18日
豆

環境が似たような感じで、うちの場合義理両親と同じ敷地内ですが、とても良くしてもらって初孫で預かりたい気持ちも強いらしく、預かってくれることも週に3回ほどあります😊

うちの子は義父、主人が大好きです😂
義父や主人に抱っこされてる時は滅多にこっちへ来ません😕

預けたりして私自身が周りに甘えてるから懐いてくれないんじゃ無いかとか、母親失格じゃないかと一時期結構凹みましたが、自分が母親であることに変わりはないし、子どもが好きな事にも変わりない。今は小さくて母親の認識が甘いのかなーなんて思ってます!もちろん寂しいこともありますが😂

これから大きくなるにつれて無償の愛を、自分の子に為になることを、たぁーくさん!してあげれるのも私だ!!旦那より義父より一緒にいる時間が長いのも私だ!!☺️よっしゃ!って思ってます(笑)
これからめちゃくちゃ好かれてやろうと思ってます(笑)

でもやっぱりしんどい時ってありますよね、自分なりに頑張ってること否定された気持ちになって、どうしたら良いのかわからなくなりますよね💦
実家のご両親に頼る形で、保育園なども考えて、少しずつお仕事復帰されても良いのかなと思います😊
簡単なことではありませんが、母親としての世界だけより、他の事にも目がむけばまた違うのかなと🤔
好きだったお仕事なら尚更ですね☺️

母親という以前に一人の人間です、自分の気持ちもしっかりと尊重してあげてくださいね😊
長くなってしまってすみません💦

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    環境が似ていてびっくりです。
    私が思っていたことも豆太さんに似ていて本当に体験談を話していただいて共感いただきありがとうございます。
    一番一緒にいる時間が長いのは私。その通りですね。
    自己犠牲を払っているつもりになってしまっている自分に嫌気がさしていましたが、母親の前に一人の人間と言ってくださった言葉に涙が出てきました。やはり保育園考えようと背中を押してもらえました。
    夜中に長文で気持ちに寄り添ってもらい嬉しかったです。

    • 8月18日
  • 豆

    ご丁寧に返事ありがとうございます😊
    どうかご自愛くださいね☺️

    • 8月18日
さんたろう

お母さんを嫌いな子なんていませんよ❗️

子供は、どこまで許して貰えるのかいつも試しています。
子どもが愛情を欲する形はいろいろです。
いつも一緒に居たいと離れない事だけが愛情表現では無いので分かりにくいですよね😣

それに赤ちゃん返りは無いと仰ってますが、人の心は大人も子どもも複雑なので、本に書かれてるような赤ちゃん返りが無くても何かしら思う所はあるだろうし、本人にも分からない所で行動に出ている事もあります。

拒絶するのは愛情を欲するがゆえの行動かもしれませんよ。

まだ下のお子さんが生まれたばかりなので、上の子も今の生活に慣れないのかもしれないし、新しい家族が増えてストレスがあるんだと思います。
お母さんは下の子のお世話で構ってもらえないから、構ってもらえる祖父母やお父さんの元に行きたがるのかもしれないし、好奇心が出てきて外に出たがる時期なので、単純にいつもとは違う事を好むのかもしれないし、理由は複雑できっとたくさんありますよ。

親も人間なので、一生懸命世話をしてるのに、自分の元に1番に来て貰えないと悲しくなっちゃいますが、決して嫌われてるなんて事ないですよ。

虐待されてる子どもでも、お母さんの事を嫌いになんてなかなかなれないんですから。

下の子も旦那さんの抱っこだと泣き止むとありましたが、抱き方だったり手の大きさや安定感だったり揺れ方だったり、物理的な問題だと思いますよ。
大丈夫!嫌いだから泣くわけじゃないですから😊

母親は子どもにとっての揺るぎない安全地帯です!
いつでも優しく見守ってくれる場所があるから、安心して外に出られるんです。
一見拒絶されてる様に感じても、みずきさんを嫌いだから泣くんじゃないですよ。
今の年齢はきっと外の世界が楽しすぎるんですよ。

みずきさんは産後まだ1ヶ月なので、心も体もお疲れだと思いますが、たくさん笑っていますか?
子どもは親をよく見ています。子供なりに表情から心を読むこともあります。

一緒に居る時はたくさん笑わせてあげてください。
突っついたりくすぐったりでいいです。とにかく1度でも多く笑わせてあげて下さい。
みずきさんも笑顔になれます。
そしてたくさん抱きしめて、言葉に出して大好きだと伝えてあげてください。
そしてたくさん褒めてあげてください。

必ず伝わりますよ。


ちなみに、うちの1番下の子も最近私の側にいる時間が短いです。
祖父母と同居しているので、祖父母の元で遊んでいたりお兄ちゃん達にすぐについて行ってしまうので、何度自分の元に連れ戻しても速攻で消えます。

でも、眠い時と痛い時(転んだりぶつけたりした時)は祖父母を押しのけ、お兄ちゃん達を振り払い私の所に一目散に戻って来ます。

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    お母さんを嫌いな子はいないと、その通りかもしれません。
    おっぱいを求めたり、抱っこを求めて泣いたりたしかに教科書通りの赤ちゃん返りはなくても娘なりの赤ちゃん返りだったのかもしれません。はっと気づかされました。
    いっぱいいっぱいで、私も笑うことを忘れてしまっていたと思います。
    下の子も悪い方向にばっかりとってしまって、私が嫌いなのかなんて考えがよぎってしまっていました。
    これからは大切な安全地帯を守っていきたいと思います。
    色々体験談おはなしいただき、励みになりました。ありがとうございました。

    • 8月18日
ハル

女の子はパパが好きってイメージ強いです。私自身、母親ももちろん好きでしたけど、普段側にいない父親だからこそ、居るときにべったりしたいって感じはあったと思います。いつも一緒にいる母親のありがたみが薄れている感覚というか…

うちも、自分が子供抱くより母親が抱く方が泣き止むしすぐ寝てました😟これはもう経験値と肉厚とタイミングかなって思ってました😫散々私に抱かれて泣いて疲れて、母親に変わってなんかだ着心地も変わったし疲れたから寝る…みたいな?

私も月3日休みあるか無いかくらいで、朝から夜中まで働いていました🙂
主人の転勤もあり、もう戻る事もできない職種です😢

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    仕事をバリバリしていだ自分、思い出すとなんとも言えない気持ちになりますよね。共感していただきありがとうございます。
    経験値と肉厚とタイミング、なるほどです。その通りだと思います。
    なんでも悪い方向に捉えたりせず、いい方向に考えていきたいです。

    • 8月18日
みり

私の場合は、毎日子どもと一緒にいると、子どもにとって「特別感」が無くなってしまうのかなという考えに至りました!


今年の5月から保育園に預けるまでは、私といる時間はぐずるのにパパには懐くような状況でした。
ですが、保育園に預けてからは私にもくっついてきて、笑顔もたくさん見られるようになりました。
年齢の経過もあるとは思いますが、常にママが側にいる状況だと、泣いても居なくなることはない、ぐずっても良い対象になっているのではないかなと思います。

母親を嫌いってことではなくて、甘えてるだけなんだと思います。

私が子どもと遊ぶのが苦手なこともあり、保育園で育児のプロに任せられるのはとても良かったです。
また、お迎えの時の笑顔は本当に癒されます。

なので、仕事復帰を視野に入れてお考えになられても良いのではないかと思います^_^

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    たしかに特別感の問題かもしれませんね。ママは四六時中一緒ですからね。
    保育園での体験談、ありがとうございます。とても参考になりました。
    仕事復帰について、みりさんの言葉に背中を押されました。
    保育園にいれる方向で主人にも相談していきたいと思います。

    • 8月18日
わか

私も同じような気持ちになることあります!ステキなご主人ですね(^^)

我が家も父親がいるとニコニコしているのに、私と2人きりだとグズグズ言いだしたり、ご飯も投げたり食べなかったり…
でも、旦那に「ママといると甘えたいんだよね〜」と言われ、ママにはマガママが言えて甘えられる、それでも愛してもらえると信じてくれているからこその反応なのだと思うとなんだか優越感にすら感じるようになりました。笑

毎日毎日同じことの繰り返しで私も限界が来て保育園に入れ復職しました。そうすると仕事と育児の両立はまた大変ですがバランスがとれて気分転換にもなります!

辛い思いが少しでも減りますように…。

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    優越感に感じる!それいいですね。
    たしかにプラスに捉えればママにだけ甘えてるなんて優越感ですね。
    旦那のことまで褒めてもらってありがとうございます。
    わかさんの旦那さんもそんなことをさらっと言ってくれて、素敵な旦那さんですね。
    4月からの保育園の募集応募したいと思います。
    外に出ないからこんな暗い考えになるんですよね、気分転換大事ですね。
    ここで話を聞いてもらって、みなさんから寄り添った回答をもらえて元気が出ました。辛い気持ち減りました。本当にありがとうございました。

    • 8月18日
1姫1王子

上のお子さんはレアキャラ大好きな時期なので、いつも一緒のママよりもパパやじぃばぁがいいだけです。

下のお子さんはママは母乳の匂いがするので母乳を求めて泣きますけど、他の人は匂いがしないので興味がなくて寝てしまうんです。

どちらのお子さんもママが嫌いとかないですよ。
でも、せっかくなのでお子さんは周りの人に任せて休んでください。
3~4ヶ月頃にはパパ見知りがありますし、2歳になる頃にはママ抱っこ抱っこの時期もあります。
今のうちに休みましょ( ˘ᵕ˘ )

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    レアキャラにくすりと笑っちゃいました。そのような時期なのですね、そう思えば割り切れそうです。
    下の子も母乳の匂いを感じてるんですね、それなら大泣きされるのは仕方ないですね。
    色々教えていただきありがとうございました。
    前向きに捉えて周りをうまく頼っていきたいと思います。

    • 8月18日
パチッ

愚痴でも何でも吐き出してスッキリしてください!!!

産後の今は
一番、ホルモンバランスが崩れている時で精神的にも辛い時期なので
ご主人や親御さんにも沢山たくさん頼っていいんです!

ホルモンが安定するには半年から一年くらいかかるので
精神的に思い詰めてしまいがちな期間だと腹をくくって自分と向き合うことも1つの解決策かもしれないです。
涙もろいのも、ホルモンが原因です。
それほど女性の身体は出産と子供の為に
自分を犠牲にして、
犠牲になることを犠牲とも思わない強い母性があります。
みずきさんのように母親失格などど、自分を責める事も母性が強い証だと思います。

みずきママさんの気持ちを察してお子さん達は心配しているのでは??
私も産後10か月間くらいは
子育てに悩みすぎて
育児本をあさりまくったり、
夜な夜な検索して落ち込んで思い詰めてました。
よく泣いていたし、毎晩のように主人に不安な気持ちをぶつけていました。

私も休職前はずーっと子供と一緒に居たいと思っていましたが、仕事復帰したらやりがいを感じて
子供と主人に色々協力してもらってます。
社会復帰に慣れるために、少々犠牲になってもらっちゃってます。。
罪悪感もありますが、自分らしくいられて笑顔の方が家族も喜んでくれます。

  • みす

    みす

    回答いただきありがとうございました。
    吐き出してスッキリしてくださいと言っていただいて本当に嬉しかったです。
    一人目の時は産後こんな気持ちにならなかったので、戸惑っていました。
    ホルモンバランスの崩れだと思うと気が楽になります。
    自分らしく、笑顔で。素敵な言葉ですね。私も母親をしながらも自分らしくいれるように仕事復帰にむけて保育園募集に応募しようと思います。

    • 8月20日