
息子が5ヶ月になるので動物園に行きたいですが、北海道の冬は厳しいので秋に1回行ってみようかなと思っています。5〜6ヶ月で行った方の感想を教えてください。
みなさんは動物園、水族館にはいつ頃連れて行きましたか??
息子が4月生まれで、来月5ヶ月になるんですが連れて行こうかなぁと思っています。
旦那が聞いた話なのですが、1歳までに動物園へ何度か連れて行くと菌に対する免疫がつくのだとか…🤔
月齢からして親の自己満な気もしますが、北海道なので冬はおちび連れて動物園行くのはちょっとなぁと思っていて、秋に1回くらい連れて行ってみてもいいかなぁ?と💦
もし5〜6ヶ月で連れて行った方いましたらどんな感じだったかも教えてもらえると参考になります😌
- みお(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が1歳前に連れて行きましたね!
実家の猫とかは好きなんですが
動物園の動物には全く興味持たなかったです😂
連れてった私たちが汗だくで終わりました😱

とらたま
先月5ヶ月なってすぐくらいに水族館に行きました😊
魚が動くのが楽しいみたいで必死で水槽に手を伸ばしたり目で追ったりして楽しんでましたよ✨
動物園はまだですが、そのうち行こうと思ってます!
-
みお
回答ありがとうございます😊
水族館暗めなところ多い気がしますが泣きませんでしたか?
ベビーカーより抱っこ紐の方がいいですかね??
うちの子ジンベエザメのぬいぐるみを引っ張ったり抱っこして遊んでいて…(笑)
水族館も連れて行けたらなと思ってました✨- 8月17日
-
とらたま
私は抱っこ紐で行きました!付けてたのは旦那ですが、抱っこ紐のおかげか泣かなかったです😊
うちもその水族館で買ったイルカのぬいぐるみが現在のお気に入りです🤣💓- 8月17日
-
みお
私も抱っこ紐で行ってみようと思います!
そうだったんですね😳💕
水族館は動物園より近いしどんな反応するか楽しみです😊- 8月18日

退会ユーザー
動物がある程度わかってからのほうが
楽しめると思い2歳から連れて行きました☺️
-
みお
本人が楽しめるのはやっぱりそれくらいですよね🤔
おしゃべりもできますし☺️
回答ありがとうございます😊- 8月17日
-
退会ユーザー
水族館も同じ時期ぐらいでした☺️
男の子は特に、水族館や動物園すごく
楽しんでくれますよ🎵
家族みんなで楽しんでくださいね😆- 8月17日
-
みお
楽しみです(*´꒳`*)
ありがとうございます😊- 8月18日

ママリ
免疫つくとかいいますよね。
実際はどうだか😅一歳前に行きました。動物には無反応でした。
先日2回目行ってやっと反応するようになりました。
完ミでしたが、熱は一歳まででたことありません。
-
みお
私は旦那に聞くまで知りませんでした💦
反応はあまり期待しないでおきますね。
回答ありがとうございます😊- 8月18日

エリザベス
前にテレビでやってましたが、毎日一緒にくっついててやっと免疫つくかな?程度らしいですよ。
なので年に何度か動物園に行っても意味ないらしいです🤔
1歳の時に動物に興味持ち出したので行ったら興奮してましたよ😊
来週また別の所に行く予定です!
水族館は暗いからか、ひたすら固まってました😅
-
みお
そうなんですか😳!
やっぱり興味持ち出してからが楽しいですよね😊
毎回じゃないですが立体駐車場でたまに泣くので暗いところ心配ですが水族館も挑戦してみようと思います!
回答ありがとうございます😊- 8月18日

みぃ
動物園はまだですが、つい最近5ヶ月半くらいで水族館連れて行ってみました!
きっと、なんなのかとかは分かっていないと思いますが、大きめの魚やアザラシやアシカ等はジーッと見つめてニコッと笑ったりしてましたよ🥺
たまに声を出しながら、必死に手を伸ばす時もあり可愛かったです!
親の自己満かとも思いましたが、実際は楽しんでくれていたので連れて行ってみて良かったなと思いました😊
-
みお
私も水族館先に連れて行ってみようかなと思ってました😊
笑ったり手伸ばしたりとか可愛いですね😍
ちなみにですが抱っこ紐とベビーカーどっちで行きましたか?- 8月18日
-
みぃ
私は抱っこ紐で行きました!
水族館内ですと、涼しいですし、小回りもきくし、ベビーカーよりも近くで見せてあげれるかなと思ったので!
それと、私の行った水族館ですと、ちょっとした階段などもあるとこでしたので、ベビーカーだと大変だったかなと思いました😊- 8月18日
-
みお
階段あるとこならベビーカー大変ですもんね!
水族館は抱っこ紐が良さそうですね!
回答ありがとうございます😊- 8月18日

なべこ
4ヶ月のときに水族館、6ヶ月のときに動物園ではないですがクマ牧場に連れていきました😊
親が行きたくて行ったので反応はやはりなかったですが😅あっクマには少し反応してました💡
最近になって動物園では少し興味をもってくれましたが、ほぼ動物をこわい!!と言って泣くのでゆっくりは見れませんでした🤣
-
みお
クマ牧場ですか!
私も子どもの頃行った記憶ありますが考えてませんでした😳
旦那の実家近くにクマ牧場も水族館もあるので実家に帰った時に検討してみようと思います😊
ちなみに水族館は暗くて泣くとか無かったですか??- 8月18日
-
なべこ
···もしかして旦那さんのご実家、私の地元と近いかもです(笑)
水槽トンネルとゆうちょっと薄暗いとこらがあったのですが、そこでは泣いていました😅- 8月18日
-
みお
もしかしてなべこさんは登別ですか??
- 8月18日
-
なべこ
そうです🙌そしてクマ牧場がある町が地元です😊
- 8月18日
-
みお
そうだったんですね!
旦那はちなみに室蘭です(笑)
ではなべこさんが行った水族館はマリンパークですかね??
マリンパークもそのうち連れて行きたいんですが、暗めなイメージがあって…
やっぱり月齢小さいうちは抱っこ紐の方がいいですかね?- 8月18日
-
なべこ
お隣の町だったのですね🤣笑
そうですそうです✨
たしかにちょっと暗めですよね💧
なんとかまわっていたのですが海底トンネルの所はギャン泣きでした😭
抱っこ紐で行ったのですが、ベビーカーの貸出があったので途中でベビーカーにしました😊意外とバリアフリーとゆうか、車椅子やベビーカーでも行きやすくなっていたのでベビーカーでも大丈夫かと思います🎵歩き回ると抱っこ紐だと辛いので···💧- 8月18日
-
みお
ぎゃん泣きですか😂
暗いところ毎回ではないですが泣くことあるし、なかなか実家まで遠めで帰れないのでマリンパークはもう少し大きくなってから連れて行った方がいいかもですね🤔
ベビーカーの貸し出しあるなら安心ですね😊- 8月18日
-
なべこ
正直、高いお金払いますしせっかくなら少しでも楽しめる頃の方が連れていきがいもありそうですね😊
ベビーカーの貸出ありますが、たしか300円くらいかかるのでちょっとうーん💧ってなったので2回目行ったときはベビーカー持っていきました💪✨
室蘭でしたら室蘭水族館のほうが屋外で明るいので行きやすいかもですね🎵- 8月18日
-
みお
たしかに🤔
ベビーカーお金かかるんですか😂!
先に室蘭水族館連休じゃない時に行ければ連れて行ってみますね✨
まずはサンピアザで一旦反応見てみようと思います😊- 8月18日
-
なべこ
そうなんです💦お金かかることにちょっとびっくりしました🤣笑
連休はたしかに室蘭水族館は混みそうですね😅
少しでも楽しんでくれるといいですね😊✨
そして···失礼ですが、もしかして厚別区住みですか···??✨- 8月18日
-
みお
行っても誰も人いないとか言われたけど連れて行ってもらったら何年か前はGW人ヤバかったです💦
厚別区ですよ〜😊- 8月18日
-
なべこ
平日はたしかにほぼ貸切状態ですね🤣笑
偶然すぎてびっくりです😳私も厚別区住みなんです✨- 8月18日
-
みお
そうなんですね〜平日はまだ私行ったことなくて😳
そうなんですか😳!偶然すぎますね( ゚д゚)笑- 8月18日

ハチ公
うちも免疫の話を聞いて、5ヶ月くらいに連れていきましたが、まったく反応せず(笑)
親の軽い運動になりました😄
1才からは年パス買って、何回も行ってます。
みお
猫ちゃんと比べたら動物園の動物たちってあまり動かないからですかね?😂
回答ありがとうございます😊