妊娠・出産 左手の血管採血で腱鞘炎の痛みがあり、手先も痛むことがあるか相談です。 昨日妊娠糖尿病の検査で採血を3回しました。 血管が細いため、注射のときはいつも左腕の決まった血管で採られるのですが注射してから腱鞘炎のようになっています。左手だから変なふうに使った記憶もないし、親指を動かして何かを握ったりすると痛みます。 以前も注射で血管痛?みたいに肩の方に筋肉痛みたいな痛みがあったことがあるのですが、手先が痛むことはありますか? 最終更新:2019年8月18日 お気に入り 妊娠糖尿病 親 ちゃも(5歳6ヶ月, 9歳) コメント aya 看護師をしてます! 血管痛というより、神経痛かなと思います😭 ちなみに採血の部位はどのあたりでしたか?! 8月17日 ちゃも 採血したのは内側の関節部分です!少し離れてるのに親指らへんが痛むことってあるんですかね、、それとも知らないうちに痛めたのでしょうか、、🤔 8月17日 aya 内側の肘あたりということですかね?☺️ 内側は神経通ってる場所もあるので、神経症状がでることもあるんですけど… もし続くようでしたら、その可能性もあるので連絡してみてもいいと思います!たぶん様子見になると思いますが💦 8月17日 ちゃも ありがとうございます(^_^)!ちょっとしばらく様子見て変化がなければ相談してみたいと思いますm(_ _)m! 8月18日 おすすめのママリまとめ 切迫早産・妊娠糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠糖尿病・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃも
採血したのは内側の関節部分です!少し離れてるのに親指らへんが痛むことってあるんですかね、、それとも知らないうちに痛めたのでしょうか、、🤔
aya
内側の肘あたりということですかね?☺️
内側は神経通ってる場所もあるので、神経症状がでることもあるんですけど…
もし続くようでしたら、その可能性もあるので連絡してみてもいいと思います!たぶん様子見になると思いますが💦
ちゃも
ありがとうございます(^_^)!ちょっとしばらく様子見て変化がなければ相談してみたいと思いますm(_ _)m!