

emickey
昼寝の時はトン2なしで寝れる時ありますが、夜は腕枕&トン2じゃないと寝ないです笑💦
なつはサンのお子様は凄いですね😊‼️

もな💅🏻
息子も1歳前に卒乳してから、トントンで寝てました。
今は一緒に寝落ちか、隣で添い寝してれば勝手に寝てくれます。お昼寝も自分で眠くなれば勝手に寝てます。

もふもふ
添い寝しながらトントンか、
添い寝してると手を握って揉みながら寝てます。笑
自分で寝るのはよっぽど疲れてる時ぐらいです😂

はじめてのママリ🔰
私も今まさに!!
お風呂→授乳→寝かしつけ
で、いつも抱っこでユラユラしてウトウトする感じなのですが、今日はおっぱい中にウトウトしてて…
ゲップだけさせて、あれ?なんとなくいけそう?と思い置いてみたらそのまま寝ました😆💕
最近夜は早く寝てくれるようになったので、助かるし成長を感じてます🥰

まる
生後3ヵ月頃からです!
寝かせようと抱っこする→泣く→30分くらい抱っこ→寝るという流れだったのですが、ある日流れを変えて泣いたら抱っこして寝かしつけようとベビーベッドに置いたら泣く事なくいつの間にか一人で寝てました。
それからは毎日ベビーベッドに置くと一人で寝てくれます!
どうやら今まで泣いてたのは寝ぐずりではなく抱っこで寝かしつけられるのが嫌で泣いてたみたいです😭
コメント