コメント
ママリ
hcg注射後は排卵検査薬も妊娠検査薬も擬陽性になりますよ。
ママリ
hcg注射後は排卵検査薬も妊娠検査薬も擬陽性になりますよ。
「陽性」に関する質問
PCR検査、毎回綿棒突っ込むのが浅い病院… かかりつけ医がお休みの時に行く小児科があるんですが、 コロナとかインフルの検査が 本当にそれで正確?ってくらい 綿棒突っ込むのが浅いです。 先生がやってくれますが綿棒の柔…
2歳の娘のインフル疑惑について 先週の金曜日の夜から娘が発熱し、次の日土曜日のお昼頃に病院に行ってコロナとインフルの検査したらどちらも陰性。 ですが現在日曜日に旦那、今日私がインフルAの陽性が出ました。 ほぼ娘…
子供が今朝から38度代の発熱と頭痛 早いかな〜と思いつつ夕方に病院で検査しましたが陰性、学級閉鎖していることもあり明日もう一度検査する事になりました😅 インフルの検査、陰性→陽性になる事は多々ありますか?? ま…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。偽陽性になるなら、検査をしても無駄ですね。
ママリ
妊娠検査薬は、hcg注射後14日くらいで試した方がいいとおもいます⭐️
はじめてのママリ🔰
妊娠検査薬は2週間後なんですね。分かりました。
もう1つの卵胞が排卵すると言っていたので、検査をしたかったのですが、やめておきます。
ママリ
排卵検査薬は、hcg注射後は擬陽性出てしまいます。
妊娠検査薬は注射後、10.11日くらいだとまだ擬陽性が残ってしまってる時があるので、13.4日くらいまで待った方が良いとおもいます。
はじめてのママリ🔰
詳しくご説明して頂き、ありがとうございます。