
コメント

退会ユーザー
関係なくなると困ることありますか?ローンは名義分は払わないといけないですね。。

ママリ
旦那さんはどのようなお考えですか??
今出ないと今後更に出にくくなるような…
関係は切る!て言いながら、自分の子供と会いたくない親いるんですかね😢
私的にはローン払ってでも、ひーちゃんままさんのストレスにならないように家を出るべきかなとは思います😵
-
ひーちゃんまま
旦那は別にいいと
関係切るといっても
どーせ相続とかの話だからと
いっています
そうですよね
会いたくない親なんていないし
ましてや初孫である
私の娘に会いたくない人なんて
いないですよね。
私も出る!といったので
後にわ戻れず…
戻る気は無いですが…- 8月17日
-
ママリ
時間が経てばまた普通に会ったりしそうですけどね!旦那さんがひーちゃんままさんの味方で良かったです😭✨
それでいいと思いますよ!!人生の分かれ道!ひーちゃんままさんのしたいようにするべきです!!- 8月17日
-
ひーちゃんまま
私もそんな気がしてます笑
もう、娘にメロメロの義父なので…笑
ほんとに旦那が味方で良かったです
いつもはすぐ怒って
自分の親の味方ですが今回ばかりは目に余ったのか
味方になってくれています
そうですよね
後悔無いように進みます!- 8月17日

つぴこ
ちょっとした脅しをかけて来ている感じで、まだ本気じゃないとか😅??
最終家族会議ですね😅
-
ひーちゃんまま
なんか、そんな感じも
してます😂- 8月17日

5人のmama(29)
ウチも義実家出る時同じ事言われました。
けど、旦那が
いいよ。それでもって言ってくれたので出ました。
ローンも2000万旦那と義父の共同名義なので……
出てからも
ローン半分だけは
ずーっと払い続けてます。
半年連絡取らなかったけど
今では年に1回
顔見せろと言ってます。
住んでない家のローンは
本当に無駄ですが
旦那はアイツらが死んでから
あの家に戻るか
もしくはうちの子誰かしら
結婚したらあげるか。
もしくは死んだら売るか……
アイツらが生きてるうちは
反対されるから
死んでからどーするか考えよ
そしたらこっちのもんだ😁
って言ってるので……
生きてるうちは
ローン半分払い続けます。
-
ひーちゃんまま
同じような方がいて
心強いです…
出る際はアパートなどを
契約して義実家のものを一気に
運びましたか?
ちょこちょこ荷物運び
ましたか?
ちなみに明日?今日?
内見があるんですが
義実家のものをまだ片付け
全く終わっておらず
家具家電とかも揃っていない
状態です…
とりあえず出てから荷物を
運ぶか片付け終わってから
契約をするのがいいのか…
とても悩んでいます…- 8月18日
-
5人のmama(29)
義実家の物はその日で一気に運びました。
私はなるべく会いたく無かったから
運んでる時も
ものすごく嫌な顔されてたので、もう取りに来ない様に
一気に全部持ってきました😁
家具家電とかは
ネットで入居日に届く様に
して買ったりしましたよ😁- 8月18日
-
ひーちゃんまま
やっぱり一気にもっていった
方がいいですよね…
義実家でつかっていた
カラーボックスのようなものや
タンス?などわもっていかなかったんですか??
なるほど!
それもいいですね!!
内見してどのくらいで
アパート決めましたか?- 8月18日
-
5人のmama(29)
自分達が使ってた物は全て持って行って、アパートに入らない物ゃいらないものは処分したりしました。
我が家は……
カラーボックスとかは
全て持って行って行きました
旦那がとっておけば
もしかしたら使うかも知れないからと😅
内見して
旦那が結構気に入ったので
その場で仮予約じゃないですけど申し込みして
後日、必要書類持って行って契約した感じです。- 8月18日
-
ひーちゃんまま
子供用のものをカラーボックスに入れてあるので
もっていこうとおもいます!
仮予約?申し込みって
できるんですね!!
そこ!って決めて
内見行った感じですよね?- 8月18日
-
5人のmama(29)
最初に不動産屋行って
自分達の住みたい場所
間取り、空いてるところと
子供可な場所聞いて
オススメ何件か教えて貰って
内見した感じなので……
そこ!って決めて行って無かったです😊
なので……
何ヶ所か回って
担当の人に色々聞いて
ここならいいねー。
ここにしよーかで
立ち会いしてくれた担当の人に、いつから入れるか聞いて
その希望日に入れる様にお願いした感じです。- 8月18日
-
ひーちゃんまま
私も今日何件か
見せてもらう予定です。
写真など撮るのは
可能なんですかね??- 8月18日
-
5人のmama(29)
全然大丈夫だと思いますよ😁
その後改めて写真見て
どっちがいいか悩んだりしました😊
私は……
カーペットとかラグとか家具置く配置の為に、内見した所は写真とサイズとかも測りました。カーテンの長さとか……
あとコンセントとテレビ線の位置とか写真にとって
延長いるかどうかとか……
内見後、その後契約して
鍵を貰うまではもぅ中見れないので……- 8月18日
-
ひーちゃんまま
そうなんですね💦
いまこの返信をみたので
もう内見終わってしまいました…- 8月18日
ひーちゃんまま
私ではなく旦那のことなので
相手のことになると申し訳ないような…
そうなんですね…
お義父さんと旦那の2人の
名義でローン組んでるので
なくなるまでは払わないとって
感じですかね…