
1歳2ヶ月の息子の食事についてです。冷凍のストックを使っているけれど、取り分け調理がうまくいかず困っています。スープやトマトソース、麺類、蒸しパン、おかず、リンゴジャムは冷凍し、オムレツなどはその都度作っています。毎食簡単でおいしい方法を教えてください。
1歳2ヶ月の息子についてです👶
お子さんの3食のご飯は、毎食1から
作っていますか?それとも冷凍ですか?❄
冷凍のストックもすぐ無くなるし
やっぱりできたてがおいしいので
取り分け調理にしようと思ったのですが、
うっかり食べれないものを入れてしまったり
取り分けを忘れたり…ぼーっとしてますよね😂
うまくできません😂
なので今はスープやトマトソース、
茹でた麺類や蒸しパン、少しのおかずや
作ったリンゴジャムなどを冷凍で、
オムレツなどすぐできるものは
その都度作るというスタイルです🤔
毎食、おいしくて簡単な方法があれば
教えて下さい😌💦
- k_stm(6歳)
コメント

みーにゃ😺
我が家はベビーフード頼りなのであまりちゃんと作っていませんが(笑)
味噌汁の取り分けもしますが、具(じゃがいも、なす、キャベツ等)もおかずにしちゃったりしてます💧具におかかをまぶしたり、青のりまぶしたり。ベビーフードの餡掛けを野菜にかけたり🤔
後は手抜きで冷凍野菜(ほうれん草、かぼちゃ、さつまいも)を利用しています😅
k_stm
お返事ありがとうございます!😌
ベビーフード、餡掛けもあるんですね!お出かけ用のボックス?しか使った事がなかったので、見てみます!冷凍野菜も便利そうですね!うまく、取り分けられるよう頑張ります😂