※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aka
家事・料理

お菓子作り得意な方、パティシエの方いらしたらアドバイス下さい。はち…

お菓子作り得意な方、パティシエの方いらしたらアドバイス下さい。

はちみつを入れるお菓子がいつも表面がベタつきます。
他のお砂糖を、グラニュー糖のところを上白糖使ってるからでしょうか?
それとも他にベタベタしないコツがあれば教えて下さい。

タルトをつくり、切るとボロボロになります。。


はちみつを入れるお菓子はフィナンシェが好きでよく作り、タルトもよく作るのですが毎回そうなるので何がいけないのかわかりません😨

コメント

はじめてのママリ🔰

蜂蜜の量が多いのではないでしょうか?

  • aka

    aka

    レシピ通りです😣

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レシピ通りでも使ってるオーブン等の型式や使ってる型もレシピと同じではないと思うので、少し減らして自分の器具に合った量を探してみたほうがべたつきは防げるかと思います💦

    • 8月17日
  • aka

    aka

    そうなんですか!
    レシピ通りが正しいのかと思っていました😣
    型やオーブン次第で試行錯誤が必要なのですね…
    ありがとうございます!

    • 8月17日
  • aka

    aka

    ちなみに、減らした場合は砂糖を同じ量増やせばいいのでしょうか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    砂糖と蜂蜜では使う物によって糖度も異なるので、一概に足せばいいというわけではないのですが、基本的に砂糖の量はよほど多く入れない限り出来上がりの甘さくらいにしか影響は出ないと思います!

    ただフィナンシェの場合はしっとり感を出す目的として蜂蜜を使ってるレシピも多いので、減らす時はそこまで一気に減らさず少量減らすだけでも変わると思います✨

    数g減らすだけでも変化はでるので、そこから調整していく事をオススメします✨

    • 8月17日
deleted user

上白糖はグラニュー糖より保湿性が高いのでどちらかと言えば和菓子向きです。

  • aka

    aka

    和菓子向きだったのですね💦
    やはりちゃんとグラニュー糖を使用したほうがいいですね😣ありがとうございます!

    • 8月17日