
娘は他家で抱っこされても泣かず、玄関先で来客に会うと泣く。義両親も同様。自宅の玄関が苦手な様子。同じ経験の方いますか?
娘は自分が他の家に行って
抱っこしてもらったりしても泣かないのに
自分の家の玄関先に来客が来て
連れていき来客に
会わせると大泣きします(´・_・`;)
今日、義両親がお裾分けを
持ってきてくれた時も
玄関先に連れていったら大泣きです( ´•д•` )💦
普段、義両親の家に遊びに連れて行っても
人見知り、場所見知りしません。。。
なぜか自分家の玄関先に誰かが
会いに来るのが嫌みたいです。。。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
- いちごぱふぇ(9歳)
コメント

KKK
私の甥っ子の話ですが
姉宅へ遊びに行った時、駅まで迎えに来てもらったら改札では甥っ子も嬉しそうにキャッキャ言って抱っこさせてくれたのに、車に一緒に乗った途端「えー!なんで乗ってくるの〜(;_;)」みたいな感じでギャン泣きでした(^_^;)
いつもの空間に、いつも居ない人が居るのが不安なのかなぁと姉と話してました。。。

Rirh
うちの子も一緒です!
玄関までなら平気みたいで、宅急便の人なんかには笑顔で接してます。
でも、玄関上がった瞬間から人見知り?になり私にしがみついて離れません(^o^;)
10分もすれば慣れるのかいつものように遊び始めますが✨
なんとなく自分のテリトリーを侵される!みたいな意識があるんですかね💦(笑)
-
いちごぱふぇ
そうなんですね!
赤ちゃんなりに
自分の許せる範囲が
きっとあるんでしょうね(^_^;)
不思議です(´˘`*)
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月4日
いちごぱふぇ
似てますね!
不安とかで
泣いてしまうんですかね。。。
不思議です(^_^;)
ご回答していただき
ありがとうございますm(*_ _)m