
娘が言葉を理解し、母親がうたた寝中に「ママ、ねんね」と言って父親に気づかせたエピソード。喜びを共有し、娘の成長に感激している様子。
可愛かったのでのろけさせてください😍
最近娘が、色んな言葉を理解して話せるようになってきました!
ママ、パパ、ワンワン、まんま、ねんね、アンパンマンは理解してるみたいです!
今日私が夕方、ソファーでうたた寝しているとパパのとこり行って「ママ、ねんね」って言ってたそうです旦那はそれで私が寝てたことに気づいたんだとか!!
まさか、そこまで理解して言葉を話せると思ってなくてとっても嬉しくなりました🥰
普段から声を出すのが好きみたいでずーっと声出してましてます(笑)
なんだかお喋りになりそう(笑)
- ぱあ🌻(4歳3ヶ月, 6歳)

ns
可愛いですよねー😍😍
もう、メロメロですね❣️
幸せなのろけ話をありがとうございます😊✨

退会ユーザー
可愛いですねー😍😍😍
うちはアンパンマンは9ヶ月頃に初めて言ったんですけど最近アンパンチを言うようになりました(笑)

結優
10ヶ月でそこまでの理解力、素晴らしいです☆うちは2歳7ヶ月でようやく二語文が出たので、つい最近のことです。
そんな小さな天使に教えられたら、みんなに自慢したくなっちゃいますよね(*’艸`*)💕
コメント