※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

外食できればしたくないけどお盆でみんな仕事休みでついつい外食してしまう。😞妊娠高血圧症候群とかになったら怖いですよね

外食できればしたくないけどお盆でみんな仕事休みでついつい外食してしまう。😞
妊娠高血圧症候群とかになったら怖いですよね

コメント

まるこ

カリウムが塩分を尿で排出するのを助けてくれるみたいで高血圧に効くそうなので、日頃から摂るようにしてます!
ラーメン大好きなので😅💦

  • ゆ

    バナナとかいいって言いますよね🙆‍♀️

    • 8月16日
ぽんママ★

毎日3食が外食じゃなければ気にしすぎは良くないと思いますよー!

  • ゆ

    お盆休み終わったら外食減らそうと思います😢
    あまり気にしないで過ごします☺️

    • 8月16日
Rmama

毎食するわけじゃないし普段家で食べることがほとんどなのでたまにの外食は気にしたことなかったです🤔

病院で指摘されてるなら別だと思いますが☺︎

  • ゆ

    病院では特に何も言われてないのですが次の検診で体重注意されるか心配です😅

    • 8月16日
るん

外食も最近は栄養があるものや
全てが悪いわけではない気がします🥰
私自身家に居ても甘いの食べまくりなので
どっちもどっちかなって気がします🥺💦

  • ゆ

    なるべく体に良さそうなものを食べようと思います☺️

    • 8月16日
はじめてのままり

体質もありますよね~。母も姉も私も妊娠して20キロ弱太りましたけど(絶対ミニミニも20キロぐらい増えるよ親子だから体質もにてるはずと母にいわれました)蛋白も血圧も出産まで全く大丈夫でしたよー。たまには外食もいいですよね☺️
ただ、産後体重戻すのが大変です😅

ママリ

短期間なら大丈夫だと思いますよ💡
外食でもヘルシーなもの頼みましょう😊👍

思い返すとゾッとしますが、悪阻で三日連続カップ麺生活みたいな期間がちょこちょこありましたが検診ではなんの問題も無かったです😅