※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずれもん
子育て・グッズ

授乳間隔に差があり、昼は授乳後45分〜2時間で泣く。夜は授乳後2〜4時間寝る。昼は胸が張らず、出も悪いと感じる。ミルクを足すべきか悩んでいます。

母乳の量が足りてるのかどうかが分かりません…(´・_・`)

ありがたい事に母乳が出ていたので助産師さんからは粉ミルク要らないね!と言われ完母でこの1ヶ月やって来ましたが、昼と夜とで授乳間隔に差があります

夜は1度授乳するとコテンとそのまま2〜4時間寝ますが、昼間は同じように授乳しているのに45分〜2時間で泣いちゃいます

夜は胸が張る感覚があるのですが、昼は授乳の回数が増えているからかあまり張りません

出も悪くなっていると感じるのでミルクを足すべきなのか迷ってます(´・_・`)

コメント

ayapyn

寝るなら足りてると思います!
お腹いっぱいにならなければ泣きやまないと思いますよー!

  • ゆずれもん

    ゆずれもん

    大丈夫ですかね?
    泣いて起きる度に欲しそうにするのであげてはいるのですが、出てないんじゃないかと…😥

    • 8月16日
  • ayapyn

    ayapyn

    うちの子はですが、まだ母乳量足りてない時は全然寝ませんでした!
    足りるようになると飲みながら寝ちゃったりしてたので私の中でそういう認識で母乳あげてました!

    • 8月16日
チョコレート

回答じゃ無いですが似てる状況なのでコメントさせてもらいました🙏🏻

夜は張るんで出てるの分かるけど昼間になるに連れて間隔短くなりますよね😞
私は一応ミルク足すんですけど、40程しか飲まないです😞

  • ゆずれもん

    ゆずれもん

    そうなんです!
    欲しそうにするので、とりあえずくわえさせますが出てる気がしなくて…
    しょっちゅう欲しそうに泣くのでやっぱり足りてないのか、口寂しいだけなのかの判断が難しいですよね…

    • 8月16日
きいろ

全く一緒でした✨
娘も日中と夜の間隔に差がありました!
他の方が言ってる通り、足りなかったら泣き止まないと思いますよー!

母乳は消化が早いのであまり間隔があかないと聞いたことがあります!
私の友人で日中も夜も間隔が1時間くらいしか開かなくて夜も眠れなかったという人がいました😣
その子の話を聞いてから、娘は日中間隔あかないけど夜寝てくれるので、生活リズムが整ってる方なのかなと思い、間隔の差などは気にならなくなりました😊

  • ゆずれもん

    ゆずれもん

    生活リズムが出来てるって考えると、ありがたい話ですね😍
    最近昼間は授乳してもなかなか寝ないことも多いのですが、そう考えると悪くないですね(´∀`*)

    • 8月17日