※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natuki
その他の疑問

義父が脳梗塞の為半身不随になり、退院後どうなるのか検討がつきません…

義父が脳梗塞の為半身不随になり、退院後どうなるのか検討がつきません。
人工透析も始まりました。

障害者一級になったのですが、何かヘルパーの援助とかあるのでしょうか?
それとも、施設でお世話になるのでしょうか…?

義母は義父と二人で住んでいましたが、自宅に帰って一人でお世話するのは厳しい気がします😖

どういう選択肢があるのか詳しいかたいらっしゃいますか😖?

コメント

ママリ

施設でお世話になるかどうかは家族の判断にもなると思います。
介護保険が使えるかと思いますので、病院やソーシャルワーカーさんと相談して、市の保健所や市役所(管轄が自治体によって違うと思います)に相談してみるといいと思います。

ままり

大変でしたね。。
わたしの母親も脳出血の後遺症で左麻痺です。
退院後は週に2日訪問リハビリ、週に2日デイサービスでお風呂を利用し、他は家で父親と2人きりで生活してます。
わたしの母の場合は杖で家の中は歩行可能、トイレも自立だったので、着替える時や靴を履く時、料理をする時は父親の協力が必要です。
退院時の状態は人それぞれなのでどこまで動けるかにもよると思います。
もしお母様が協力しても自宅で過ごすのが難しければ、ヘルパーさんに日常的に来てもらうか、施設になるかと思います。

りんごのほっぺ

介護保険と身障をつかってヘルパーなど様々使えるサービスがあります!

介護保険は申請してケアマネージャーさんに着いてもらい、困っていることなど様々相談すると必要なサービスの提案などしてくださいます!

施設利用も施設への長期入所ではなく、在宅で過ごしながら数日施設で過ごすことも可能です!全てケアマネさんに相談すれば様々提案してくれるので、まずは病院の相談窓口で相談し、介護保険の申請を役所で申請出来ると思うのでしてみてもいいと思います!

ゆ

施設に入所か在宅かはご家族が決めることで医療者から施設にといわれることはありません。

訪問看護、訪問介護を利用しつつ奥様が主に介護、たまにショートステイを利用する

または自宅近くの施設に入所

が現実的かとおもいます。

deleted user

祖父がそうで祖母が今でも
完全介護しています。
半身不随+失語なので
喋れませんそして亭主関白
わがまますぎる祖父なので
相当大変だと思います。
週2でデイケアサービスに
お風呂、運動に行きます
週1でリハビリ訪問があります

完全に介護が必要だとわかり
祖母以外で話し合いをした際に
施設の話も出ましたが祖母は
真っ向から反対していました。
もう8年介護してきます。

ガミガミ祖父から怒鳴られたり
していますが割と呑気で天然な
性格だったのが幸い、仲良く暮らしてます
それでも24時間介護なので
本当に本当に大変だと思います...

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに補助はあります
    リクライニング式のベットや
    車椅子や専用の杖、手すりなど
    補助でまかなえた部分もあります

    • 8月16日
ひま

病院や施設で働いてます!
もう近々退院は決定されていらっしゃるんでしょうか?病院で透析しながら、その間にソーシャルワーカーさん交えて退院後は自宅でヘルパーさんにお世話になりながら在宅介護をするか、または在宅が難しいなら療養型の病院や施設入所を検討するかということになるかと思います。
病院や施設もすぐに空きがあるわけではないと思うので、施設入所希望されても一度は在宅介護になるかもしれません。また、透析に通わないといけないとなると、一日置きの治療になるので通院の面だったりで施設によっては受け入れ不可のところもあると思います。
日中はヘルパーさんにお世話になることが出来たり、短期施設利用も可能ですが、普段の夜間のオムツ交換や体位交換も必要だったり透析も一日置きでお義母さん一人だと負担が心配にはなりますかね…。