

まま
母乳相談室というものが病院などでもよく使われてるかと思います!通販ですが😶

もなみ
有名ですか、ピジョンが使いやすいです😌ピジョンの哺乳瓶には、母乳実感の乳首も母乳相談室の乳首もつけられるのでいいですよ!

🌶
ピジョンの母乳実感を
買いました😊

COCORO
哺乳瓶は🍼母乳相談室や母乳実感を使ってました。
乳首の部分を洗うブラシ
瓶の部分を洗うブラシも便利ですよ。
あとは哺乳瓶を乾かすスタンドも今はマグとか?水筒を乾かすために使ってます

はじめてのママリ🔰
ピジョンのスリムボトルをおすすめします。
値段的に、太いタイプのピジョンの哺乳瓶より安いし、容量も200まで作れるので、長く使えます。

ゴーヤママ
ピジョンが多いですが、私はビーンスターク(細身タイプ)が良かったです😊
完母でしたが預ける時に必要でそれを使っていたのですが、新生児〜ずっと乳首のサイズが同じなのと、特殊な弁?みたいなのが付いていて赤ちゃんがしっかり吸わないと出てこないので母乳であげている感覚になるみたいでそれを使用してました😊
産院がそれを使用していたのも一つの決め手です😊
コメント