※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃ💋
子育て・グッズ

養育費とかの話である認知ってなんですか?😓

養育費とかの話である認知ってなんですか?😓

コメント

ママリ

自分の子供だと認めるか認めないかですね、
フジテレビ見てます!w

  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    あ!わかりましたか?😂
    テレビ見てて思ったんです!
    認知するタイミングっていつなんでしょうか?😓
    書類とか出すんですかね?

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    同じくの観てましたね笑
    離婚する時だと思います💧

    • 8月16日
  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    そうなんですね!
    上の子の父親が違うんですが
    入籍はしたことないので見たことないのかな。?

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    入籍しなくても出せますよ(^◇^;)

    • 8月16日
  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    入籍する時に出すのはダメですかね?

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    これから入籍されるなら出さなくてもいいかと?
    前の旦那さんに出してもらうのですか?💧

    • 8月16日
  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    今の彼氏です!
    下の子妊娠中なので下の子の認知をしてもらおうかと。
    ですが同居すらしてないんです

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    結婚はされないのですか?💧

    • 8月16日
  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    する予定なんです!

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    では入籍まえに出してみましょう
    (^^)

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

認知届けというものを出します。
タイミングはいつでもいいんです!
お腹にいる時から出来る胎児認知もあります🙋‍♀️

  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    認知届けですか。
    上の子の父親が違うんですが 認知届けをみたことないようなきがして😓

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    未婚で上の子産んでますか?
    私は未婚シングルですが、認知してもらってません!

    • 8月16日
  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    未婚です!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    未婚で認知届けを見たことないなら認知されてないのかなと思います!
    認知したら戸籍に父親の名前が載る、養育費をもらう権利があるって感じです🙋‍♀️

    • 8月17日
あぃ

籍を入れてない相手との子どもが出来た時に子どもの父親と認めることが認知です。夫婦であれば離婚しても父親は父親として載るので認知届けは必要ないですよ。

  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    入籍前に産まれても 認知届は必要なくなりますか?

    • 8月16日
  • あぃ

    あぃ

    入籍前に生まれたら入籍の時に一緒に認知届け出せば戸籍上父親になりますよ👌
    私も子どもが生まれてから入籍したので🙆‍♀️
    なので入籍前だろうが認知届けは必要です。

    • 8月16日
  • みっちゃ💋

    みっちゃ💋

    ありがとうございます!

    • 8月16日