

chapy
うちも全員シャワーのみです!
暑すぎて湯船に浸かるの無理そうです😂

こまさん
うちも春頃から寒くなるまでは湯船溜めません😂
そしたら、助産師さんに怒られましたが☠️笑笑

ぜろ
去年も今年も夏の間はシャワーのみです🙂
たまに雨降って、今日ちょっと寒いねーなんて日はためますが🙂

Καnα♥︎
うちも今の時期はシャワーのみです☺️

T
我が家もシャワーのみです😅
たまに、ぬるま湯程度の温度で少しだけ溜めますが、基本シャワーです💦

退会ユーザー
我が家も基本的にはみんなシャワーのみです😂
上の子達はたまに遊びたがるのでぬるい温度で溜めてます❁︎

えりんぎ
うちは1年中湯船に浸かります👶🎶
今は39度に設定してます😊
すぐにあっつーい!ってならずに気持ちよく入れる温度です✨

ぴー
夏はシャワーですよ〜☺️
溜めた方が体に...と思って春まで溜めてましたが「お風呂は日本の文化だから、毎日お風呂に浸からなくても子供は元気に大きくなる!!」って記事を見て、そやそや!と思って😂

退会ユーザー
昔から湯船です。今シャワーだけしかダメと言われていて入りたいなと思います。

ママリ
自分はシャワーで子供達はベビーバスに浸かってます!

退会ユーザー
今の時期は赤ちゃん以外シャワーです︎︎☺︎
旦那は湯船に浸かりたい派なのでたまに浸かってますが😂

横山くんが好き❤️(再登録)
みなさんシャワーだけが多いんですね!
うちは年中湯船にためてます!

1姫1王子
子供がお風呂のおもちゃで遊びたいらしく、時々お湯を貯めます。
37度で少しのお湯です。
今日はシャワーで済ませたらお湯に入りたかったとぐずぐずされました(^_^;)

はじめてのママリ🔰
子どもはマカロンバスに浸かっています😌自分が洗ったり着替えたりする間に待たせるのも楽だし、プールのかわりにもなって便利です。

めぐみ
我が家はお湯ためてます〰️。40度です。
私がお風呂好きなので!
1歳の息子も、一緒に入って、湯船でおもちゃで遊んでます。
夫は、帰宅が遅いのですが、湯船に浸かっています。
ぬるくなって、ちょうどいい!と言っていました★

退会ユーザー
私と旦那はシャワーです!
子供たちはベビーバスにいれてます😌

そよかか
うちアパートなのですが、お風呂溜めるとサウナ状態なので、お風呂に5センチくらい溜めて水浴び感覚でお風呂いれてます!
でもお座りきちんとできなかったら危ないので、私もえみりんさんの立場ならバスチェアのシャワーで終わりにします😙
逆に主人がお風呂好きできちんと浸かるタイプなので、息子いれてもらうときは息子めちゃめちゃ暑そうです💦

れあまま
夏だろうが湯船にはつかってます☺️
汗をかくことは大丈夫ですし、湯船につからないでシャワーのみだと身体がしんどいので😅

リリーシャルロット
子供が2歳になるまでは、毎日湯船に浸かってました。
今年の夏から、平日はシャワー、土日はお風呂にしています。
夏はたしかに暑いから嫌になりますが、夏冷え予防、夏バテ予防、汗や老廃物を流すにはシャワーだけより、ぬるま湯で良いから湯船に浸かった方が良いと聞いた事があります。
私自身がお風呂に浸かるのが好きなのですが、平日は夫との時間差でガス代、水道代の節約です。

さゆ
シャワーのみですー!!

ままりん
夏でも湯船浸かる派です👍
でも今年は節約のためシャワーにしています😭
本当は湯船に浸かりたいです😭

もこ
大人はシャワーだけですが子どもはベビーバスにお湯貯めて私が体を洗ってる間入って遊ばせてます😊
子どもが洗う時はベビーバス に貯めたお湯を洗面器で汲んで使って、最後にシャワーで全体をザッと流して終了です!😊
暑い日はベビーバス使ってお風呂場で水遊びもしてます!無ければ大きめのタライとか折りたたみバケツでもいけると思います😊
コメント