
コメント

まま
はい🙌二人目は帝王切開でしたよー!

ライライ
少し違いますが…
1人目2人目経膣分娩、3人目4人目帝王切開でしたよ💡
-
ぽんこ
何週で手術しましたか?👶
- 8月16日
-
ライライ
3人目は39週、
4人目は38週でした💡- 8月16日
-
ぽんこ
そうなんですね😊
私は39週の予定なんですが、保険の申請って産む前にされましたか?- 8月16日
-
ライライ
私がん保険しか入ってないので申請してないです😅
- 8月16日
-
ぽんこ
そうでしたか🙇♀️
限度額適用認定証っていうのが帝王切開だと使えるって聞いたんですが、そちらは使いましたか??- 8月16日
-
ライライ
はい、それは下2人とも使いました😃
3人目は緊急で間に合わなかったですが😅
4人目はブイバック 希望でしたが、
前もって認定証請求しましたよ💡- 8月16日
-
ぽんこ
加入してる健康保険に問い合わせすれば認定証って発行してもらえるんでしょうか?🤔💦無知過ぎて分からずで😥
ちなみに、出産一時金内で足りましたか?質問ばっかりですみません😂- 8月16日

ライライ
私は協会けんぽに問い合わせて請求書郵送してもらい、←(パソコンお持ちでしたら書式ダウンロードできるかもです)記入して返送して発行してもらいましたよ😊
結構時間かかったので早めに手続きした方がいいです😂
部屋代とかは産院によりますが、
帝王切開は手術代だけで50は超えると思います💦
前金で15万払ってましたが、更に10万以上は手出してましたよ😅
赤ちゃんは後で返ってきますが10割負担ですしね😓
分かる範囲でお答えしますよ😊👍
-
ぽんこ
ありがとうございます😊‼️
今日、予定組んだばっかりで💦28日帝王切開なんで間に合うかな🤣
50万超えたんですか🙄‼️💦一時金の意味って感じですね😂
入院て大体10日くらいなんでしょうか??- 8月16日
-
ライライ
いえいえ、こちらこそグッドアンサーありがとうございます😊
協会に出向いたらその場で発行してもらえるみたいですよ😃
3人目の時は術後だったのでアウトでした😂💦
28日手術だったら退院までに間に合いそうですが、
結構ドキドキしますね😅
本当一時金の意味ですよ😂
医療保険加入されてたら保険金でプラスなるって聞きましたよ😆👍
入院10日です💡
4人目はわがまま言って一日早く退院させてもらいましたよ😃
初帝王切開の時は全然余裕なくて退院したくなかったですけど😂- 8月16日
-
ぽんこ
間違って下に投稿しちゃいました💦
- 8月16日
-
ライライ
うちも協会遠いです😂
術後申請できますが、うちの産院は清算の時に認定証間に合わなかったらダメだったんですよね😓
なのでめっちゃ高かったです😂
陣痛もですが破水しても怖いですよね😓
助産師さんも看護師さんも保険金でプラスなるよーって言ってました😊👍
10日、長いですよね😓
上のお子さん離れた事ないなら余計に心配ですね💦
私は術後の痛みと後陣痛は…辛かったですね😓💦
ベッドから起き上がれず
帝王切開 術後 起き上がり方
で調べまくってました😂
S字フックでベッド周りに何でも吊るしてました😂- 8月16日
-
ぽんこ
そうだったんですね😣💦
ウチも確認してみます‼️
破水怖いです😭
臨月に入っておりものも増えてきて
もし高位破水だったら気付かないんぢゃないかとか毎日ビクビクしてます😂
やっぱり相当辛いですよね😭
何日くらいで痛みマシになりましたか??💦
S字フックですね😳‼️
他にあって便利な物ってありましたか☺️?- 8月16日
-
ライライ
私も下に返事しちゃいましたすみません😅
- 8月16日

退会ユーザー
2人目は39w5dで逆子になり、陣痛きてしまって緊急帝王切開でした😊
-
ぽんこ
私は30週頃から逆子で治ったと思ったらまた逆子に笑
39週でも赤ちゃん回るんですね😳‼️
2人目だし、手術前に陣痛来たらどうしようっていう不安もあります😂- 8月16日
-
退会ユーザー
私もです💦
30週手前から治ったり回ったりくるくるしてて、34wくらいで治ったねーとか言ってたんですけどね😅
陣痛待ちしてたら検診で先生もびっくりでした😂
あと、他の方のコメントも拝見しましたが、わたしは限度額認定証を入院する日に取りに行ってもらい、即日だしてもらいました!
結局37万かかり、お金返ってきましたよ😊✨- 8月16日
-
ぽんこ
同じですね😳‼️
私は35週で治ったと思ったら36週でまた逆子に戻ってました🤣
一時金内で足りたんですね😊
限度額認定証以外に医療保険も使ってですか?- 8月16日
-
退会ユーザー
医療保険は恥ずかしながら入ってません(TT)
1人目が高めの産院だったので、今回は安くて良いところ探して行きました!笑- 8月16日
-
ぽんこ
限度額認定証使って37万で済んだんですか😳‼️
安くて良い病院て最高ですね😆
入院は10日ですか?- 8月16日

ぽんこ
協会が自宅から1時間以上かかる場所にあるんですよね💦近かったら行ってたんですけど😣
術後の申請はできないんでしょうか?💦
2人目だし、もし陣痛来たりしたらどうしようって不安もあります😂
保険入ってるのでプラスになる事を期待します笑
やっぱり10日なんですね🤔
上の子の幼稚園も始まるし離れた事ないので不安だし😥
術後の痛み+後陣痛の痛みも未知ですし😂キリがないです😭

ライライ
確認した方が良いですね💡
分かります!私2人目の時破水した!と思ったら尿もれだったり、
3人目の時何か出てる!尿もれかも!っていったら高位破水でした💦
陣痛も来て破水もしたのに、
血圧高くて子宮口も開かずで緊急帝王切開になりました💦
退院するまでにはゆっくりですがそれなりに歩けるようにはなりました😅
私10日入院だと思ってましたが、
経膣6日で帝王切開7〜8日でした😅
なのに手出し10万以上って高いですねうちの産院😂
4人共同じ所で2人目だけが返金されました😂
身体拭きシートとワンピースタイプ(長め)のパジャマ、
延長コードは必須でしたね😅
iPhoneでケーブル短くて😅
-
ぽんこ
高位破水ってどんな感じなんですか?😣
ちょろちょろ出っ放しなんですか?
本当、何があるか分からないですよね😂
無事産まれてくれれば良いけど、毎日ビクビクしながら過ごしてます😭
確かに7〜8日で10万以上は高い😣💦
個人病院だったんですか🏥?
色々と情報ありがとうございます😊
夏場だし汗拭きシートは必須ですね🤔
パジャマはワンピースタイプの物買ったので良かった☺️
抜糸?するまでシャワーも禁止なんでしょうか??- 8月16日
-
ライライ
動くとチョロチョロ出っ放しでした😓
ちなみに何で帝王切開の手術になったんですか?💦
産院は個人です💡
さっき日数と金額見たら帝王切開58〜でした😂
傷口痛いし足上がらなくてズボン履けなかったです😂
ワンピースタイプ用意されたんですね、良かったです😊👍
うちは溶ける糸だったので抜糸なかったです😃💡
尿管取れたらシャワーで、
術後2日目だったかな?
点滴の針さしっぱなのが不便でしたね。
あのガラガラで立つ時とか歩く時身体支えてましたけどね😅- 8月16日
-
ぽんこ
チョロチョロだったんですね😣💦
だとしたなら私も気付けるかな😥
帝王切開は逆子が治らずで👶💦
35週で治ったね☺️なんて言ってたら36週の時に逆子に戻ってました🤣笑
やっぱり個人病院て高いんですかね🤔💦
帝王切開だといくらかかるとか記載されてないんでどうなんだろ😂
詳しい説明はまだされてなくて予定だけ組んでもらっただけなんで次の健診で詳しい事説明されるのかなって感じです😅
やっぱり前日に入院してからの翌日手術って流れですか??- 8月16日
-
ライライ
さすがにチョロチョロ常に出っぱなしであれ?とはなりましたよ😅
1人目の時はパンって音して破水したので分かりやすかったですけど、破水もそれぞれですもんね😓
逆子戻ってしまったんですね💦
私も後期で逆子なって体操して戻りましたけど、
胎動痛くないですか?膀胱付近蹴られてめっちゃ痛かったです😅- 8月17日
-
ライライ
途中でしたすみません😓
4人目ブイバック希望だったので、
陣痛待ちで結局帝王切開でした😅
なのでまたある意味緊急ですね😂
院長にはずっとブイバックと伝えてたので、
いつでも手術できるように対応してもらってました😅- 8月17日
-
ぽんこ
気になるような事があれば受診するのが一番ですよね😣💦
胎動めちゃくちゃ痛いです🤣
膀胱ヤバイですね笑
頻尿になるし、力強いんで衝撃で破水しちゃうんぢゃないかとか思っちゃいます😅
できれば手術はしたくないんですが、こればっかりはどうしようもないですもんね💦赤ちゃんが無事産まれてさえくれればそれでいいです😊
色々とご親切にありがとうございます❤️- 8月17日
ぽんこ
何週で手術しましたか?👶