
6月に出産予定で丁度GWもあるので5月頭には実家に里帰りする予定でい…
6月に出産予定で丁度GWもあるので5月頭には実家に里帰りする予定でいます( ´•ω•` )
いま自宅に届いている郵便物を実家で受け取るには郵便局で転居届けをだして郵便物を転送してもらえばいいですよね>_<?
住民票は移さなくても大丈夫のようなので郵便物の転送に関しては↑の方法をとろうと考えています。期間が1年間とのことなのですが里帰りを終えたら実家からまた自宅に郵便物を届けてもらうために転居届けを提出する必要があるのですが1年間のうちに何回も転居届けを出して郵便物の転送をお願いしても大丈夫なのでしょうか>_<?
詳しい方、実際に同じ方法を取っていた方いらっしゃいましたらお話お聞かせください( ; ; )
※2人目出産ということで産前産後合わせて6カ月ほど実家にお世話になる予定でいます>_<
- ちゃん(5歳4ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

𝙔𝙪𝙝𝙞
入院中に病院に届けてくれたりもするみたいなので、完全な転居届けではなく一時的に転居するんですが…と言えば受けてくれるかもしれません(*^^*)
ちゃん
夜分遅くの返信失礼します>_<
コメントありがとうございます▷◁ . ゚♡
入院中なら病院にも届けてもらえるのですね( *˙O˙* )!!便利!!!
なるほど!一応そのことも伝えてみた方がいいですよね◡̈
ありがとうございました♡