![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飯能市在住の方、一歳半検診に行くべきか悩んでいます。保育園での検診もあるため、他市の意見も知りたいです。
できれば飯能市の方で、子供の一歳半検診に行かなかった、行った方からの意見があればお教えください!
現在飯能市に在住しており、子供が一歳半検診を控えています
ただ、1歳から保育園に通っているため毎月身体測定、体重測定、定期的に歯科検診もしているので、
わざわざ仕事を休んでまで一歳半検診に行くべきなのか悩んでいます
他の市の方の意見を参考にみていると、市の検診にいかないと目をつけられるのでうちは行きます!みたいなことを書いている方や、特に必要ないと思ったので行ってません、という方など様々で正直とても悩んでいます
市内の方、市外の方、ご意見もらえると嬉しいです!
- おにぎり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別日も難しそうですか?
それか仕事で難しいのですが、、と早めに相談の電話いれるのが1番かと思います^_^
![きのこあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこあら
1歳半検診と3歳児検診は厚労省で必ず受けないといけないと決められています!
自分で受けることも可能ですが、市がやってるやつに行かないと目をつけられて何回も電話かかってきたりしますよ(・ω・|l|)
-
おにぎり
そうだったんですね(--;)
無知でお恥ずかしいです。
教えて頂きありがとうございます!
とりあえず行く方向で考えたいと思います(^^)- 8月16日
-
きのこあら
すみません。必ずではなく、推奨でした💦でも受診率94%なので、行った方がいいことに変わりはないです(・ω・|l|)
- 8月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
訪問とかくる可能性はありますよ。
それでもいいならいいと思いますが😅
例えば仕事してると健康診断て受けますよね。
それみたいな物だと思います。
こじんて受けるのが前提での検査と思って
1歳半検診では身体測定以外に発育状況の経過や
-
退会ユーザー
途中送信でごめんなさい💦
個人的に受けてるから行く必要ないとかではなく、受ける事前提の検査なのでできる限り行った方がいいと思います😌
身体測定や歯科検診だけではな発育状況の経過なども見てます。- 8月16日
おにぎり
ご回答ありがとうございます。
日程の変更を検討して連絡してみようと思います!