※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんについて、母乳だけで育てると離乳食の導入が遅れるか心配です。母乳だけで育てた経験のある方のアドバイスが欲しいです。

離乳食について、教えて欲しいです。
今もうすぐ8ヶ月になる子どもがいます。
最初は手作り離乳食をあげてましたが
BFを試したところとても食べがよく、
ここ1ヶ月くらいはずっとBFです。
でも、BFはどの月齢のも結構ベチャベチャで。

大人と同じご飯を食べれるようになるのは
BFだけで育てたらおそくなりますか??
BFだけで育てた方いらっしゃいましたら
教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

まるさん

BFばかりでしたが
1歳になってからは
大人のから取り分けて
ちゃんと食べてましたよ!!
BFばかりだからといって
遅くなるとかは
ないとおもいます☺️

  • yu

    yu

    教えて頂きありがとうございます。
    ご飯系も結構ベチャベチャ
    だったので、心配になって
    しまいました。

    でも、大丈夫そうですね😊
    安心しました😌
    ありがとうございました。

    • 8月16日
きっしー

一歳になって普通にご飯上げたり取り分けしてますよ😊

私もBFで育ててました😃
一歳になった娘が私のご飯をつまみ食いしたのをきっかけに
普通ご飯あげてます😊

  • yu

    yu

    BFだけでも大丈夫なのが
    わかり、安心しました☺️

    教えて頂き
    ありがとうございました😊

    • 8月16日
deleted user

妊娠中で離乳食どころじゃないので先月あたりから毎日BFに頼ってます。

もうお米は大人と同じもの食べていて
おかずをBFにしてます。

でも外食の時に鶏肉入り(普通に塊)お子様うどんとか完食できるので大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • yu

    yu

    外食の時にお子様うどんとか
    食べれるようになると
    助かりますよね💦
    教えて頂き安心しました😌
    ありがとうございます。

    妊婦さんで赤ちゃんの子育て
    もしてるとか尊敬します😭
    無理せず頑張ってください😊

    ありがとうございました

    • 8月16日
おとは

うちもBF好きです。さすがにもう少し噛みごたえある方がいいかな?と思ってきたので、
軟飯やみじん切りの柔らかく煮た野菜などとBFを混ぜてあげてます🤣

  • yu

    yu

    BFに混ぜたりするやり方
    全然頭になかったです!
    私も真似させてもらいます☺️

    教えて頂き
    ありがとうございました😌

    • 8月16日
まぁ

私もBFに混ぜたり、ご飯ものは半分BF、自分で作ったご飯を半分。とかであげたりしてます。BFのほうが食べてくれますよね😭😭😭

  • yu

    yu

    BFの方がすごく食べが
    いいです😭💦💦

    BFに混ぜるのやってみます😊
    教えて頂き
    ありがとうございます😌

    • 8月16日
deleted user

保育所で「市販のベビーフードは表示よりも月齢低めなので、少し上の月齢のものを与えるといい」と言われました!
8ヶ月の頃には12ヶ月程度の物を与えていましたよ^^

  • yu

    yu

    そうだったんですね😳
    まだ7ヶ月とかのBFは
    種類も少ないんで
    9ヶ月のBF試しに買って
    みます😊

    教えて頂き
    ありがとうございます😌

    • 8月16日
  • ママ

    ママ


    横からすみません💦
    我が家もBFばかり食べるので気になっていたのですが、月齢上のBFって味が濃いっていうのは聞いたんですがそれって本当なのでしょうか😭

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    味の濃さ気になりますよね〜💦
    わたしの舌では、1歳4ヶ月に上がった瞬間しっかりめな味には感じました!
    でも1歳くらいから取り分け食にしたりしますし、気にしないで与えるようにしていました^^

    あと、「このBFは味濃いなー」とおもったら、次のおやつで塩分控えるとかメリハリつけていました!

    • 8月16日
  • ママ

    ママ

    お返事ありがとうございます😊

    もうBFばかり食べが良い時点で濃い味が好きなんだな〜とは思ってるんですが…塩分とか気になりますよね💦
    味見してみようと思います!
    おやつも手作りではなくおせんべいとか市販やつですか?

    • 8月16日
  • yu

    yu

    表示見ると結構
    調味料使ってますもんね😭💦
    でもBFだから大丈夫な量の
    塩分なのかな?とかも
    思いつつ、BFに頼りっぱなし
    です💦

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おやつ手作りする余裕がない&おせんべい等の乾き物が嫌いで食べてくれないため、基本野菜ジュレかヨーグルトです…w

    栄養摂れてるのか正直不安ですが、メーカーを信じてフォローアップミルクで補っています。
    今のところ元気に育ってるし、なんとかなってるようです。

    こんな家もあるよ、という気休めになれば幸いです(^ ^)笑

    • 8月16日
  • ママ

    ママ

    うちも手作りだと全然食べなくなるので食べないより食べる方が良いかなと思ってBFばかりです💦
    かぼちゃやお肉とか味がしっかりめの食材だとまだ食べてくれるんですが😭

    • 8月16日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!

    乾き物も苦手なんですね😂
    それは大変ですね💦
    ヨーグルトは朝食とかによく使ってましたがおやつとしても良いですね💓
    今度あげてみます!
    ジュレも1歳からと書いてあるのでまだあげたこもないんですが、そろそろあげてみようと思います!

    ありがとうございます🥰

    • 8月16日
ゆみ

ベビーフードベチャってしてますよね。私は汁物とおかゆのみ作ってます!汁物はすこーし味噌入れて味噌汁にしてます!おかずはほとんどベビーフードでした!最近は節約のため作ってますが、軽く味付けしてますよ😊

  • ゆみ

    ゆみ

    ごめんなさい、回答になってませんでしたが、一歳に近づく頃には大人のとりわけするようにすれば大丈夫かとは思いますよ😊

    • 8月16日
  • yu

    yu

    手作りよりもベチャベチャ
    してたので、心配になって
    しまいました💦

    1歳が近くなってきたら、
    おかずだけBFとかで
    少しずつやってみます😌

    教えて頂き
    ありがとうございました😊

    • 8月16日
ゅん❤︎

私もよくBF使ってました☻
歯が生えてきて本数が増えた頃噛みごたえがないのか丸呑みするようになってしまってからはBF使うこと減りました💦

  • yu

    yu

    噛みごたえないと丸呑み
    してしまったりするをですね💦
    ご飯だけでも作っておかずを
    BFにしてみます😌

    教えて頂き
    ありがとうございます☺️

    • 8月16日
deleted user

ベビーフードにミックス野菜(様々な野菜…人参や大根や茄子など)を混ぜたりしてます。


確かに、野菜とかフニャッてますよね……。

あと、魚!魚のあんかけにしたりしています🍀

  • yu

    yu

    自分でBFに足せば
    好みの固さになりますね☺️
    やってみます😊

    教えて頂き
    ありがとうございます😌

    • 8月17日