※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよん
妊娠・出産

赤十字病院で出産された方へ。母親学級に参加されましたか?参加が難しい理由もあり、双子を妊娠中で悩んでいます。参加の有無についてアドバイスをお願いします。

宮城県仙台市の赤十字病院で出産された方にご質問です。
母親学級には参加されましたか?
1回目はつわりがツラく参加できず、2回目は予定帝王切開なので参加はする必要がありませんでした。
3回目のものに参加しようかと思っていたのですが、主人が仕事で都合がつきそうになく…。
私も双子を妊娠中の為、もし参加しなくても大丈夫そうなら動くのは止めておこうかなぁとか思ってました。
参加された方どうでしたでしょうか?やはり行った方がよかったですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仙台日赤で産みましたが、足がなかったので、参加しませんでした💦母親学級の内容はわかりませんが、双子ちゃんだと授乳室でミルクあげるのを助産師さんが手伝ってくれるので、そこでいろいろ聞くと教えてくれると思いますよ‼️

  • ぽよん

    ぽよん

    お返事ありがとうございます☆
    参加せずだったのですね!分からない事があれば助産師さんに聞くのもありですよね!お腹がだいぶ大きくなってきたので、動くのが億劫になっていて…
    初めての妊娠なので、やはりどうしても参加した方がいいのかなって思ってしまってました!
    ありがとうございます!!

    • 8月16日
deleted user

双子で初めてなので1人で参加しました!三回目でしたら内容大体一緒だと思うので参加しなくてもいいと思いますが…🤔

  • ぽよん

    ぽよん

    お返事ありがとうございます☆
    私も初めての妊娠なんです💦母親学級が3回に分かれてたぶんそれぞれ週数によって内容が違うんだと思います💦説明が下手ですみません!
    その3回目のが沐浴だとかおっぱいの話らしくて、私1人でも行けなくはないのですがお腹が大きくなってきたので、動くのが億劫だなってなってしまっていて…
    行けるなら主人と行きたいんですけど、周りの参加されてた方々はご夫婦が多かったでしたか?

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、わたし勘違いしてました!2回、3回目のやつは参加してないです☆
    でも出産してから沐浴の練習させられますよ!同じ頃に産まれたママさんたち数人とやりました!うちの子が見本であたし沐浴させられました☺あとは授乳室で助産師さんが隣に着いて手取り足取り教えてくれるので出なくても大丈夫だと思います✨

    • 8月16日
  • ぽよん

    ぽよん

    そうなんですね!出産してから練習できるならよかったです!
    助産師さんも優しそうで安心しました!
    初めての出産でしかも双子なので何をどーしたらいいのか分からず不安だらけなのに、お腹はどんどん大きくなっていくのでパニクってます(笑)
    コメントありがとうございます♪

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3時間おきの授乳は大変ですが1人母乳終わったらミルクは看護師さんが飲ませてくれたりしてくれたのでとりあえずなんとかなりましたよ☺あと個室がいいですよ!!がんばってくださいね😭💓

    • 8月16日
  • ぽよん

    ぽよん

    個室ですか!それは管理入院からそうした方がいいですか!?
    迷ってた所なんです💦
    双子ちゃんを出産した方からのお話はありがたいです😣💦

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたし管理入院なかったので帝王切開前日入院でした!管理入院あるんでしたら出産後の方がいいと思います!空き次第ですけど…😊

    • 8月16日
  • ぽよん

    ぽよん

    管理入院なかったんですね!30週超えたらいつ入院してもおかしくないですよ〜って言われてるので、ビクビクしてます💦💦無駄に安静にしてます💦私も帝王切開前までお家に居たいな〜♪
    個室検討してみたいと思います😊

    • 8月16日