※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嫁ちゃん
妊娠・出産

産後3ヶ月で生理があり、生理不順だったため産婦人科を受診。不正出血と言われ、ピルは授乳中で難しいと。予定日を過ぎても出血なし。経験者いますか?

2月25日に出産し、産後3ヶ月で生理がきました,ひと月に2回ずつ生理がくるという生理不順だったので、産婦人科に行ったところ、「早すぎる、生理じゃなくて不正出血だと思う、排卵はされてないと思う」「ピルで調節してもいいが授乳中なので難しい」と生理ではないと言われました。ですが一応予定日?を過ぎても出血がありません。不正出血がなくなったのか、あるいは妊娠してるのか、こうゆう経験された方いらっしゃいますか?

コメント

まあ

私も2人目産んだあと
2週間に1度のペースで
生理が来ていました!

5/31に終わった生理のあと
6月は来なくて、
7/20に検査薬をしてみたら
陽性がでて、病院にいったら
まだ4週入る手前くらいだね〜と
言われて、生理不順だから
排卵が遅れてたんだと思うと
言われましたよ☺️

  • 嫁ちゃん

    嫁ちゃん

    やはり妊娠してる可能性ありえますよね避妊もしていませんし

    • 8月15日