
6〜7ヵ月の赤ちゃんの離乳食&ミルクのスケジュールについて悩んでいます。離乳食とミルクの時間配分が難しく、みなさんはどうしているか気になります。赤ちゃんのミルク摂取を夜に移したいけど、ルーティンが難しいです。
6ヵ月から7ヵ月の赤ちゃんの離乳食&ミルクでのスケジュールです🙇♀️
3〜4時160cc
7〜8時200cc
11時離乳食(主30g副15〜20gを2品くらい)+140cc
15時200cc
17時離乳食(午前と同じ量)のみ
20時200〜220cc
本には離乳食とミルクを同じ時間にするように書いてあったのですがそれだとミルクの量が多くなるのと
時間配分がなかなかうまくできないので
こんなもんでいいのかな?気になりました😂
最終的には親と同じ食事ができたらそれでいっかな。って適当な考えでやってます😵
みなさんどうしてますか?
私的に3〜4時のミルクをなくして6時くらいからミルク飲んでくれたら理想なんだけどなぁって思いますけど
19:30すぎからお風呂入ってミルク飲んで寝るルーティンをしてしまっているせいでなかなかコントロールできてないです💦
- arr(1歳6ヶ月, 1歳6ヶ月, 2歳8ヶ月, 2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
7ヶ月半です。
6:00ミルク 200ml
10:00 離乳食(粥50g 野菜30 他20g)+ミルク 100ml
14:00 ミルク 200ml
17:30 離乳食(朝と同じ量)
18:00 お風呂
19:00 ミルク 200ml
大体こんな感じです★

ミク
余裕があれば7-8時のミルクの時に離乳食でもいいと思います!!
-
arr
そうしようと思った時もありましたがなかなか起きれず😭💔またリスケする時に頑張ってみます😅💦
- 8月15日

ありす
6ヶ月半です👶
6時半 ミルク170ml
10時半 離乳食+ミルク170ml
14時半 ミルク170ml
18時 離乳食+ミルク170ml
20時 お風呂
21時 ミルク170ml
夜中はめったに起きる事なく朝まで寝てます(^^)
-
arr
めちゃくちゃいいですね😭
1ヵ月前がこんな感じだったんですが21時は眠さが頂点にきてお風呂も泣いててんやわんやになるので、少し早めたんです😵そしたらこんな微妙なスケジュールになってしまって、、、
ありすさんの様なスケジュールにしたいです😭- 8月15日

mako
あと1週間ほどで7ヶ月です。
7〜8時 220ml
11時半 離乳食+220ml
14時半〜15時 180ml
17時半 離乳食
18時半 240ml
にしています💡
-
arr
がっつり飲ませて回数は少なめって感じですね🤔安定型😭💓
ミルク以外で水分はどれくらいのんでますか?💦
お子さんは夜寝たら朝まで起きないですか?💦- 8月15日
-
mako
はい、19時に就寝して7時に起こすまで起きません💡
5,6時頃に起きることも時々ありますがギャン泣きするわけではなく大体寝返りしてウンウン言ってる感じなので、私の布団に移動するか、仰向けに戻すとミルクは飲まずにまた寝ます😊
ミルク以外だと、離乳食の時にちょっとお茶を飲ませるくらいで、それも11時台のはすぐミルクなのでほとんど飲ませていないです💦- 8月15日
arr
わぁ😭💓めちゃくちゃ理想です!17:30から離乳食、お風呂、ミルクと怒涛のですけど晩御飯はどうされてるんですか?😳
退会ユーザー
変な所にばかり返信してすみません(・・;)
旦那の帰りが遅いので寝かしつけてから晩御飯作ってひとりでゆっくり食べてます★
arr
いえいえ💦私の方も質問してしまってすみません💦
寝かしつけてからご飯はゆっくり食べれそうですね☺️
みなさんスケジュール参考にさせていただきます💓