
コメント

退会ユーザー
以前の職場で使ってました。
デメリットはフローリングやタイルだと脚が滑りやすいです。あと確か高さ調整ができなかったような🤔(違ってたらごめんなさい)
メリットは安い、軽い、掃除がしやすいってところですかね。
退会ユーザー
以前の職場で使ってました。
デメリットはフローリングやタイルだと脚が滑りやすいです。あと確か高さ調整ができなかったような🤔(違ってたらごめんなさい)
メリットは安い、軽い、掃除がしやすいってところですかね。
「ベビーチェア」に関する質問
novusのベビーチェア使用されている方、使い心地教えてしただけないでしょうか?? 購入を検討しているのですが、賃貸のため場所が限られています。 今後もマイホームの予定はなく使い続けることになりそうです。 ノウ…
義父がこちらの要望聞かずに勝手に買っといたよ!と色々買ってくることが多くて困っています😥 買おうと思っていたベビーサークルがあったのに勝手に買ってきて渋々使っている、ベビーチェアも店舗で確認したり検討中だっ…
ベビーチェアについて 現在テーブルチェアを使っているのですが、成長のことを考えハイチェアの購入を決定しています ダイニングテーブルでしかお絵描きや食事をしないので、テーブルなしのものを選ぼうと思ってるのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅけ
そうなんですね😮✨
お子さんが落ちたりなどは
(落ちやすそう)
なかったでしょうか(>_<)?
退会ユーザー
すわってる分には問題ないと思いますが、万が一子供が椅子の上に立つと、椅子本体が軽いので危ないですね。
以前親の不注意でその子供が立ち上がってひっくり返りました。
ちゅけ
それは怖いですね~😱💦💦
息子もすぐ立とうとするので
やめとこうと思います。
とても参考になりました!
ありがとうございました🙇