※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
妊娠・出産

初めての大学病院検診で内出血が見つかり、不安です。先生からは何もできないと言われました。同じ経験の方の状況を知りたいです。

今日初めて転院先の大学病院での
検診でした。
9w5dで大きさは21.4mmあって順調と言われました。
しかし内出血が隣に見つかり2センチの大きさくらいあり
本来なら次は1ヶ月後の検診が
2週間後になりました。
ここ最近お腹も張り腰痛や腹痛がある時もあって
とても不安です。
先生からは今何かあっても何もできないからと。
初期の頃に内出血見つかった方どうなりましたか?
7週の時に心拍確認済んでいてすでに母子手帳も
貰っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私6wからエコーに血の影、鮮血、茶オリ、お腹の張りもありました。
同じように初期は何もできないとのことで薬だけもらい、安静に過ごしました!
12w入って血は止まりました。
今もしがみついてくれています!
安静にすることしか出来なくて、赤ちゃんを信じて過ごしました😭

deleted user

2人目、3人目ありました!
安静、薬など何も言われず普通に過ごしてました😊