※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らい
妊活

お子さんが生まれたら1ヶ月にどのくらい費用がかかりますか?ミルク代やオムツ代全て合わせると

お子さんが生まれたら1ヶ月にどのくらい費用がかかりますか?
ミルク代やオムツ代全て合わせると

コメント

deleted user

新生児の頃はおむつ代で4,000円はしました。一週間で一袋は無くなったので。でも、ミルクはほぼ使ってないのでほほおむつ代です。母乳が出れば離乳食まではほぼおむつ代しかかからないかなと思います。

  • らい

    らい

    オムツ代で4000円くらいなのですね!
    ミルクも合わせると10000前後位でしょうか?

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクの金額、例え混合でも混合の比率がどうかでも変わると思います。
    地域でミルクやおむつの金額も当然変わりますし。
    こればっかりは人、地域次第かなと思います。

    • 8月14日
  • らい

    らい

    地域などによって値段が変わって来るんですね

    • 8月14日
まち

オムツが1週間に1袋ペースで消えます。
最初のうちは慣れないので1週間もたなかったです。
うちは完ミなのでミルクも1週間で1缶なくなります。
なのでオムツ代・ミルク代合わせると1万2.3千円ってとこですかね。

はじめてのママリ

ミルクはうちは混合だったので月に1缶(1,500円いかないくらい)、オムツは4,000円くらいですかね。
その他はエアコン付けっ放しだし、1ヶ月健診以降は毎日お風呂を沸かすので光熱費が上がりました。
被服費などもあるので何だかんだ20,000円は月に出費が増えたと思います🤔

  • らい

    らい

    光熱費もそんなに変わるんですね

    • 8月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    洗濯も増えるから水道代は確実に上がるし、赤ちゃんの為の室温管理で夏場は特に電気代が😂

    • 8月14日
  • らい

    らい

    赤ちゃんの為に室温などの調整をしてあげないと直ぐに熱中症とかになってしまいますよね

    • 8月14日