
お盆に義実家で焼肉してきました。親戚も集まり話題は子供の話や妊娠の…
お盆に義実家で焼肉してきました。
親戚も集まり話題は子供の話や妊娠の話になりました。
私たち夫婦は子供がいないのでその話題には入れず
子供たちで花火をしている中にも入らず二人して孤立していました。旦那は自分の親戚や親たちと会話をしないので私も自然と旦那と似たような感じになってしまいすごく居づらかったです。
親戚たちとうまく付き合って行く自信がなくなりました。
周りは妊娠出産ラッシュで幸せそうでした。
すごく辛かったですが行く意味あるんですかね?
これが親戚付き合いですかね?
- 花
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
ご主人と一度話し合うのはどうでしょうか?
うちも2人目は〜などと言われたりしてナーバスになったりします😢
ですので夫にあれば言ったらいけないやつだから次言ったら注意したほうがいいよって普通に言います💦

退会ユーザー
旦那さんが自分の親戚とうまくやっていく気がないのに花さんがうまく付き合わないといけないんですか?
旦那さんと話して二人とも行きたくなければ行かなくていいと思いますよ。
-
花
旦那もあまり行きたくないみたいです。全く会話しないんです。
普段から周りの親戚方は仲良くてお互いの家に遊びに行ったりしてるみたいですが私たちは正月盆しか行かないし、
お宅に遊びに行くこともないので誰も旦那に話しかけたりもしないんです。。
私ばかり気を使い話す事に疲れました- 8月13日

りっとん
私なら無理して行きません。
旦那様は行きたいんですかね??
-
花
旦那も行きたくないけどと話してましたが、行かないとなんでこないのかと言われるそうです。。
- 8月13日

はな
私も長らく子供ができませんでしたが親戚の子供がいる場面では積極的に子供と遊んでいましたよ。
自分的にも大人の親戚より気を遣わずに済むし、子供の親には感謝されるし居づらさは感じないです。
旦那が側にいなくても私は子供と遊んでましたよ。楽しそうなところに勝手に入っていけば楽ですよ~

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も親とか親戚と話さないです!
でも同居してます😂
私が義両親とコミュニケーションとってる感じです!
集まりの場では子供いなかった時から子供と遊んだり、子供の話題に一緒に入って、へーっ今ってそんな感じなんですね!と話聞いてました😊
ちなみになかなか子供できず、病院にも通って結婚4年目にやっと授かれました!
花
行く意味あるのかについて話したほうがいんですかね?
全く会話しないのに旦那はいくんです。
🌈ママ 👨👩👧👦
ご主人は集まりに対して前向きなんでしょうか💦?
楽しんでないようなら無理して行かなくてもいいんじゃない?と言ってしまってもいいかと思いますよ😢
あなたが楽しんでないし私もどうしたらいいかわからなくて正直しんどいですって伝えたほうがよさそうです😢
花
楽しくないとは言ってます。でも行かなくなると何言われるかわからないしとりあえず行くみたいな感じです。
わたしも疲れて最後あたりは話す気力もなくなりました。。
🌈ママ 👨👩👧👦
それなら毎回は行かなくても良さそうですよね💦
年に一回くらい我慢して行くか...という感じですよね😢