※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁやん
妊娠・出産

赤ちゃんの洋服の水通しについて、水だけで洗うか洗剤を使うか、外で干すか家の中で空気清浄機の下で干すか悩んでいます。

赤ちゃんのグッズをだいたい買い揃えたのでそろそろ洋服など水通しをしようと思うのですが、水通しは水だけで洗われましたか?それとも赤ちゃん用の洗剤使われましたか?
干すのは外でしょうか?排気ガスとか気になるので
家の中で空気清浄機の下とかでもいいでしょうか?

コメント

✨かぜきちmama✨

赤ちゃん用のアラウの洗剤と柔軟剤みたいなもので洗いました❗
道路に面してますが外に干しましたよ✨

deleted user

水通しは水飲みでするんですが
私は洗剤使いました
アパートでサンルームがあるので
中で除湿機かけて干しました

riri

赤ちゃん用の洗剤で洗いました。

1人目は花粉症や黄砂の時期だったので室内干しでした。
今回はタオルや布団など大物は外に干して、肌着や服は室内干しにします😀

mariko

赤ちゃん洗剤使いました💦

水だけでも問題ないと思います!

ちょうど冬生まれでしたので
家の中の暖房で自然と乾きましたが
今でも基本室内干しです😖

deleted user

水だけで問題ないです!

じゅんじゅん

水通しは水のみでやりますよ😃

4つ子

私は水だけで干しました。
外でなく部屋干しで干しました。なんか、気分的に外気が嫌で。。

deleted user

赤ちゃん用の洗剤で洗いました!室内干しです!住宅街ですが意外と車通るので😭

まりも

arau使いました😊晴れた日に干しました☀️

マーマ

水だけで洗いました!!
元々、室内干しだったので、室内干ししました。あっ、長女からのお下がり物だけは、洗剤使って洗いました

さぁやん


まとめてですみません💦
回答いただきありがとうございます😊❤️
すごく助かりました!