
コメント

ゆんた
成人病センターと倉敷中央病院してましたよ😃2人目の時に相談してて実際してると言われたので。
ただ、倉敷中央病院はそこで出産をしてる事とかの条件もあるかもしれません。うろ覚えですが💦

ビッグマム
私の知り合いがさわだレディースと愛育でのVBACしてます😊
あとは国立もできるみたいです^ ^
2人とも成功してましたよ^ ^
-
rin
帝王切開してどれくらいでされてましたか?
- 8月13日
-
ビッグマム
1人は1年ちょっとたってから
この子はさわだです^ ^
1人は8ヶ月で妊娠がわかって愛育での出産です^ ^- 8月13日
-
rin
さわだと愛育なら
真庭からだとどちらが近いですか?
里帰り受け入れokですかね?
ちなみにそれは何年前くらいの話ですか??
横切りとかはわかりますか?- 8月13日
-
ビッグマム
調べてみたんですがどちらもまにわからだと距離はかわらないみたいです💦
さわだは6ヶ月までに里帰りしてもらえたらってかんじらしいです。ダメなら電話で問い合わせみたいです。
愛育はかなりの人気なので来年の2月3月の出産しか受け入れしてもらえないみたいですね😓
さわだの子は本当に何ヶ月か前の話で愛育は1年ほど前の話です^ ^
縦切り横切りはわからないです😭
すいません💦- 8月14日
-
rin
愛育人気そうですね!
早めの連絡が入りそうですね!
ありがとうございます!
帝王切開から
1年経ってなくても
vbacできたんですよね
立会いはできたんですかね?- 8月14日
-
ビッグマム
どちらも人気みたいですね💦
早めの連絡がいると思います😓
1年経ってなくてもしてるので大丈夫かと思います^ ^
ただ友達はVBACするつもりじゃなかったので元の産院に行った時には1年経ってなかったので怒られたとは聞きました💦
そのあとVBACがしたくて愛育に行ったらできると言ってくれたみたいです^ ^
愛育の方は聞いてないですがさわだは立会いできたみたいですよ^ ^
最悪帝王切開になっても立会い大丈夫みたいです^ ^- 8月14日

いけこ
友達は、愛育でvbacしましたよ‼️
私は成人病で帝王切開でしたが、次も必ず帝王切開といわれました。
倉中も、二回めは、帝王切開になるとホームページでかいてあったはずです。
-
rin
帝王切開してどれくらいの妊娠でvbacされてましたか??
- 8月14日

いけこ
友達はたしか、四歳くらい年齢差があるとおもいます。
rin
vbacされたんですか?