
コメント

ママリ
今7ヶ月の子供がいますが、
私の場合の話ですが体力的に33歳まで
二人目できなかったら
諦めると考えてます!

Rio☺︎Mioママ
私は1人目授かるまで5年かかり体外授精、2人目は自分の病気で大きな手術もあったのですぐ治療には入れず…
1人目の時の凍結胚が3つ残っていたので、それが全滅だったら諦めようと思ってました。(年齢も38になるので)
今お腹いる子は最後の卵ちゃんでした。
ピッコさんはどうされたいですか??
2人目いいやって思えるならいいのですが、少しでも頑張りたいと思うならば後悔しないで欲しいと思います。
-
ピッコ
返信ありがとうございます❗️
3年なんて、まだまだですよね💦
授かれるまで頑張りたい気持ちは山々なんですけど、金銭的な面と精神的にもしんどい部分があって、質問させてもらいました😭💦- 8月13日
-
Rio☺︎Mioママ
いえいえ。
3年って月日も十分長いですよ‼️
金銭的にも体力的にも限界きてましたが、後悔だけはしないようにしようと思いました。
ここで逆に一息ついてみるのはどうですか??
ストレスもあるだろうし、私も思い切りスキなことして、体メンテもして体外授精に挑みました😌
どうかピッコさんにとって、良い選択ができますように✨✨- 8月13日

なな
私は、とりあえずあと9ヶ月だけ頑張ります!
-
ピッコ
返信ありがとうございます❗️
あと9ヶ月ですか💦
諦めようと思ってる理由聞かせてもらってもいいですか💦- 8月13日

525
私は2回目の採卵の凍結胚全滅したら諦めようと思ってました…。幸い、鍼に通い、今に至りますが…。
難しいですよね…
ピッコ
返信ありがとうございます❗️
体力的に早く授かれるに越したことはないですもんね💦