
旦那が長期出張で、産まれたばかりの子供と一歳八ヶ月の子を一人で育てることに不安を感じています。旦那はまた出張に行く予定で、週末に帰ることも難しい状況です。実母との関係もあまり良くないため、精神的に不安定です。
産まれたばかりの子と手のかかる一歳八ヶ月、、
長期出張の旦那。
今は少し育休がもらえて家にいるのですがお盆明けからまた、片道4時間かかる場所へ出張に行きます。いつ帰れるかは分かりません。週末に帰ることも難しいと思います(T-T)
行かない選択肢はないようです。
実母とも昔からあまり仲良くなく甘えることが出来ません(--;)
妊娠に気づいてすぐに旦那の出張が決まって妊娠中も精神的に不安定になったり、上の子でいっぱいいっぱいになったりだったので不安で仕方ないです(T-T)
もっと強い母親になりたいです、、
- ままり(5歳9ヶ月, 7歳)

yuuママ
強くなろうと頑張り過ぎるから、辛くなってしまうのかなっと思いました💦
旦那さんが出張→家事手抜き出来てラッキー。子供とお昼寝も出来る♡くらいじゃないと身が持ちませんよ。
産まれたばかりだと転落の危険もほぼ無いから、少し泣かせておいて上の子との時間を作っても良いし。
完璧にこなすなんて限界があります。手を抜いて余裕を持った方が有意義な時間が過ごせて、みんなにとって良いと思います😄
コメント