
コメント

ぼたもちこ
滑るやつなんですかー??
私は布製のやつひいてますよ😊

はじめてのママリ🔰
布の敷いてます♪
私水飛んだたびに拭かなきゃいけない方がよっぽど面倒くさい😂足の裏濡れるの気持ち悪いし💦
布敷いとけば油はねても水落ちても吸収してくれるから取り敢えずほっとけるし、洗濯は週1とか2週間に1回とか、掃除機は毎日かけるけど、床拭く回数と洗濯の回数比較したら敷いといた方がよっぽど楽だから、めっちゃめんどくさがりだから敷いてます🤣
-
ゆみ
たなちゅーさん💙
お返事ありがとうございます❗️
確かに水はよく飛びます・・・。スリッパは履いてるんですが濡れるの気になりますよね😩
洗濯もマメにされてるんですね(*´ω`*)参考にさせていただきます!- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます。
嘘です。
1週間のときもありますが1ヶ月とかそのままのときもあります 笑
あんまり汚れ目に見えないですよね😅洗ったらドロ水出てくる時とかあります 笑笑- 8月13日
-
ゆみ
たなちゅーさん💙
こちらこそ、再度のお返事ありがとうございます✨
嘘でしたか(笑)。布だと逆に汚れ目立たなさそうですね(´・ω・`)泥水・・・震えますね(笑)。- 8月13日

退会ユーザー
今も妊娠中も長めのキッチンマット引いています!
キッチンマットの下に滑り止めのシートひいてみてはどうでしょうか??
-
退会ユーザー
ちなみに私は妊娠中も今も滑り止めシートは引いていません!
- 8月13日
-
ゆみ
Sさん💙
お返事ありがとうございます🎵
滑り止めシートいいですね☀️検討してみます‼️- 8月13日

あやか
わたしはトイレもキッチンもマットはひいてません!
掃除がしづらいので😊
こまめにクイックルワイパーして、清潔を保ってます!
-
ゆみ
あやかさん💙
お返事ありがとうございます!
私もトイレは敷いてないです🚻うちも毎日クイックルワイパーかけてるのでいらないですかね。。。- 8月13日
-
あやか
マットの素材によるかと思いますが、マットにはたくさんの雑菌がいます😣
なので、わたしは敷かない派です😊- 8月13日
-
ゆみ
あやかさん💙
再度のお返事ありがとうございます❗️
雑菌。。。震えて来ました(;_q)止めておきます✨- 8月13日
-
あやか
洗濯ものを減らすのも、節約の一つとも言えるでしょう😊♪
- 8月13日
-
ゆみ
あやかさん💙
何度もお返事ありがとうございます‼️
そうですね( ^∀^)そうします✨- 8月13日

𝓡.
うちは敷いてないです ◡̈̋⃝
最近は敷かない家も多いようで 𓇬𓈒
滑るものでもないと思いますが 、
滑り止め付きか滑り止めシートを
下に置くといいですよ 𓂃𓅯
-
ゆみ
𝓡.さん💙お返事ありがとうございます❗️
敷いてない方多いですね😃滑り止めシートやっぱり要りますね🙌- 8月13日

ひまわり
布製のキッチンマット敷いてあります!
特に滑ったりはしないです!
-
ゆみ
かなさん💙
お返事ありがとうございます✨
布製が安全そうですね‼️- 8月13日

さとぽよ。
キッチンマットは敷いてませんがジョイントマット敷いてます。
定期的に拭き掃除してますが半年に1度換えてます✨
息子が動くようになってから床だけだと痛いかなぁとリビングダイニングはコルクマットをキッチンはジョイントマットを敷いてます。
-
ゆみ
さとぽよ。さん💙
お返事ありがとうございます‼️
ジョイントマットいいですね。産まれるまでに敷かないとと思ってます( ´∀`)マメに交換されてるんですね。凄いです💓- 8月13日

MY
洗濯するのが面倒なので敷いていません(笑)
その代わり、毎日拭き掃除はしています。
-
ゆみ
☆さん💙
お返事ありがとうございます🎵
毎日やってれば大丈夫ですかね✨洗濯面倒ですもんね。。。- 8月13日

ママリ
我が家も両家も使っていません!
毎日濡れ拭きをしていますし、油や水跳ねをした際はその都度拭くようにしているので。
アパートに住んでいた時はお隣さんが週末に干していました。(おそらく20代の奥様)
-
ゆみ
DLDS大好きさん💙
お返事ありがとうございます🎵
その都度拭かれてるんですね!凄いです。- 8月13日

ゆみ
皆さま⭐️
まとめてですみません。。。いろんなご意見ありがとうございます‼️参考にさせていただきます(*^O^*)
ゆみ
ぼたもちこさん💙
お返事ありがとうございます❗️
スリコで買ったもので滑りやすいと言うかよく動きます・・・。
布製いいですね✨洗濯よくされますか??