
コメント

s
数週間ですか?
病院行った方がいいと思います💧

まき
綿棒浣腸してますよ‼️

るいるい
うちは便秘5日目で小児科連れていきました💦
ながく腸の中に便をためておくとどんどん硬くなるので出すの辛いと思います(;_;)
浣腸してもらったら、一発でした!
-
♡
浣腸してもらおうと病院に電話したら様子見て血の量が増えてきたら来て下さい的な感じだったので👿ビオフェルミン買ってきました!
- 8月13日
s
数週間ですか?
病院行った方がいいと思います💧
まき
綿棒浣腸してますよ‼️
るいるい
うちは便秘5日目で小児科連れていきました💦
ながく腸の中に便をためておくとどんどん硬くなるので出すの辛いと思います(;_;)
浣腸してもらったら、一発でした!
♡
浣腸してもらおうと病院に電話したら様子見て血の量が増えてきたら来て下さい的な感じだったので👿ビオフェルミン買ってきました!
「うんち」に関する質問
3歳7ヶ月の息子の発達についてです。 長いですが色々お話聞けると嬉しいです🥺 三歳児健診で復唱すること、コミュニケーションが他の子に比べて出来ない、癇癪あり、偏食などがあり相談して幼稚園行く前のステップとして…
※うんちの画像です💩 4ヶ月半離乳食開始前です。 週にに一回程度たまにこのような形のないたぷんとした泥のようなうんちが出ます。 そういう時は匂いがキツイです。 下痢ではないと思ってこの4ヶ月過ごしてきてまし…
トイレトレーニングの開始時期とはじめかたについて 今日で1歳1ヶ月を迎えた息子を育てています。 今のところ3歳までは自宅保育の予定で、イヤイヤ期やトイレトレーニングを覚悟しています。 みなさん、トイレトレー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
病院に電話したら様子見で血の量が増えてきたら来てくださいと言われました、、