※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モグオ
妊娠・出産

初産で、お腹が張り、陣痛が収まった後にボタンを押しています。

初産です!
お迎え棒した後こんな感じになってます。

お腹がはってギューってなる感じです。

お腹の張りがなくなり違和感も無くなってから
陣痛収まったかものボタンを押してます。

コメント

deleted user

普通に刺激されたから
お腹が張ってしまったしまったのでは??

なんにしろお腹が張るとお産には近付くとは思いますが、、

お迎え棒は危険だとききます、、

こっちゃん

私だったら少し様子を見るかもしれないです🤔
私は初産婦で最初から5分間隔で陣痛がきて、1時間くらいで3分間隔になりましたが、その頃には立っていられないくらい痛かったです!
5分間隔のときも声が出てしまうくらい痛かったです!

  • モグオ

    モグオ

    様子見て見ます!

    • 8月13日
😀

生理痛みたいな痛みはありますか?

  • モグオ

    モグオ

    生理痛に近い痛みですね、
    特に腰が痛いとかはありまん!

    下腹部がぎゅーと痛む感じです! おさまるかなっておもったらまた痛くなりました。

    本格的な前駆陣痛ですかね、
    それとも内診と同じで刺激されたからお腹がすごい張ってるだけですかね、

    • 8月13日
  • 😀

    😀

    私は前駆陣痛だと思いましたが本陣痛でした。

    • 8月13日
  • モグオ

    モグオ

    眠気も少し来ているんですが寝れそうで、

    あまり痛みを感じない人もいるんですかね?
    お腹の子は元気に動いてます!

    • 8月13日
  • 😀

    😀

    私はあまり痛みを感じませんでした。4.5分間隔で病院に電話していきそのまま出産しました。

    • 8月13日
  • 😀

    😀

    念の為病院に連絡した方がいいかもしれません。

    • 8月13日
  • モグオ

    モグオ

    痛みをあまり感じないで
    お腹の張りなど10分間隔になっていたら電話した方がいいんですかね?

    • 8月13日
  • 😀

    😀

    した方がいいです。私は10分間隔からに2.3時間後には4.5分間隔になり病院に連絡していきました。子宮が全開になるのも早かったです。

    • 8月13日
  • モグオ

    モグオ

    分かりました。

    お腹の張りだけでここまで長く なったりしませんもんね😓

    • 8月13日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お迎え棒はあまりよくないですよ、赤ちゃんが外に出る準備ができたら自然と出てくるのだから。

    痛みが今以上に痛くなるなら病院に電話するのがいいと思います!

    • 8月13日
  • 😀

    😀

    そう思います。

    • 8月13日
  • モグオ

    モグオ

    結構やってる方多かったので😓

    分かりました。

    • 8月13日