
お腹の胎動が心配で、横向きで胎動を感じることが多いです。赤ちゃんの推定体重が2kgで、狭くて回転できないのではないかと不安です。帝王切開になるのではないかと思っています。
今31週なのですが同じくらいの数週の時、お腹のどの辺りで胎動を感じる事が多いですか?
私は今まで胎動を自分のお臍より上で感じたことがありません😭
中期頃からずっと横向きで落ち着いているようで、病院ではまだ動く時期だから気にしないでいいよと言われていますが...赤ちゃん推定で2kgあります💦
もう狭くて回転できないのではないかと心配してしまいます。
胎動は左右の下の方で同時に感じる事が多いです💦
このまま横位で帝王切開になるのではないかと不安です😭
- ちゃー(5歳4ヶ月)
コメント

つぁん
今32週です(^^)
29週まで逆子で、30週の検診で逆子が治ったのですがずーっと胎動はへそより下でも、上でも全体的にあります😂
どっちかっていうとへそと同じ高さが1番多いかなって感じです🤔
どんな体制になってるの〜とは毎回思うんですが検診に行かない限り分からなくて不安になります😩

ミニオン
私は明日で33週になりますが、逆子治ってないです(>人<;)
膀胱近くでボコボコ蹴られてる感があって、お臍より上で胎動がある時はグニーと押してる感じですね💦
多分、肩とか頭だからグニーという胎動なんだろうけど、逆子が治らないので不安です😭
胎動で結構、あぁ〜治ってないなって分かりますよね😅
-
ちゃー
コメントありがとうございます😊
私は膀胱近くで蹴られる感覚は無いですがぐにょーんと触られる感覚があった時はおトイレに駆け込んでしまいます...(笑)
逆子で蹴られたらもっと大変な事になりますよね😱
33週で治らなければ少しは覚悟した方がいいのですかね💦
逆子ちゃんうまく回転できますように😭❣️- 8月13日

ぶりまま
私も31週ですが、逆子治ってません。毎週体位チェックされるのですが、なんだか憂鬱になってきました…治ってなくてなんかすみません💦みたいな👀 胎動は、ほぼ子宮全体的に感じます✨一番上は臍より少し上とかですね👀膀胱はグリグリされて尿意感じる感覚が短いです🤥 グニッグリッボコっと時に痛みが🥴
-
ちゃー
コメントありがとうございます😊
逆子ちゃんだと子宮全体で胎動を感じるのですね🙄✨
私の先生は心配を煽らない為なのかあんまり詳しく赤ちゃんの位置を教えてくれないんです💦
まだ回るから気にしなくていいよとしか言われないので、詳しく聞きたいと言い出せない自分が良く無いのですが...😭
逆子ちゃん、次回の検診までに治るといいですね😭❣️- 8月13日
-
ぶりまま
先生優しいですね✨ 気になるようであれば、逆子になってますか?と聞いてみてもいいかもしれませんよ😊
結局、治ってませんでした🥺 体操たまにしながら、ちびに呼びかけてみているところです🥰- 8月16日

みゆ
この間まで逆子で治りました💦
子宮の形で逆子が治りにくい、治りやすいってあるらしいです🤔
私は3人とも逆子でしたが、30週超えてからみんな頭位に戻っているので戻りやすい形なんだねと言われて、そんなこともあるんだなぁと思いました🤔
私は胎動は基本的に右脇が多いですが、みぞおち辺りでもボコンボコンしてます😅
下側の方ではぐにゅーんという気持ち悪い動きを感じます😂
-
ちゃー
コメントありがとうございます😊
子宮の形...そのような事があるのですね🤔✨✨
3人のお子さんお腹の中でも似た行動をしてくれるんですね❣️感動しちゃいます🥺
みぞおちだと結構上の方ですね🙄
まだ未知の領域です...😂- 8月13日

あん
前回だったかな?逆子だったのが治りました!そして今は臍の斜め上あたりでよく胎動を感じます😊
1人目も平均より大きかった上途中まで逆子でしたが32週で治りました🌸まだ動けると思いますよ☺️
-
ちゃー
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんうまく回転できたのですね🥺❣️
もうすぐ32wになりますが希望を持って赤ちゃんに動いてもらえるようお願いして見ます🥺✨- 8月13日

ちょろりん
32週です!
主な胎動はみぞおち辺りです。
ポコポコ蹴るというより、
ぐにゃーーっと動く感じです😅
たまに右股関節辺りでも
ピクピクと感じることがあります🧐
-
ちゃー
コメントありがとうございます😊
脇関節あたりですか!
全然想像がつかない域です🤩
私も体験できるといいのですが...😭😭😭
赤ちゃん下の方に横たわっているせいかデベソがすごいです...😭- 8月13日

はじめてのママリ🔰ぽんすけとぽんこ
32w6dです☺️
私の息子は、お腹の右下に頭、左上に背中、お臍のすぐ左あたりが太ももでずっと体勢変わってないみたいです。
飛び込み選手並みに体が柔らかいと担当医から褒められ、この間は顔の前に足がありました🦶笑。
胎動は、お臍の右だったり頭のあるお腹の右下だったり、背中のある左上だったり色々です。大体むにゅむにゅしてますが、時々ポコっとびっくりしたような動きをします。
EFW2kgは大きめですね。私の息子は、31週でEFW1426gでした。でも、32週あたりが一番羊水多いらしいので、まだ回転する可能性あるんじゃないですかね🤔
後々頭が骨盤にはまってくれることを祈ってます!
-
ちゃー
コメントありがとうございます😊
私の赤ちゃんもこの前の検診でお顔の前に手と足が全部来ていて全くお顔見せてくれませんでした🤤(笑)
究極の恥ずかしがり屋さんだねだて言われました😯💦
やはり大きめですよね...
平均グラフ内にギリギリ入っている感じなので回転できる大きさなのか余計心配しちゃって...😱
まだまだ希望を持って信じたいと思います❣️
ありがとうございました✨- 8月13日

ママリ
お腹のいたるところで感じます!もぞもぞ動き回っていたり、私が体の右側を下にして横になると右側ばかり蹴られます💦私も31wのとき推定2㎏くらいでした😃
まだ羊水が多い時期なので大丈夫だと思いますよ😊
-
ちゃー
コメントありがとうございます😊
赤ちゃん同じくらいの大きさでまだ動き回ってくれているのですね🥰❣️
私も同じです!
横になると下になっている部分ばかり動きますよね🤔
狭くて怒ってるのかな?と心配して最近は仰向けで寝ています...😂- 8月13日
ちゃー
コメントありがとうございます😊
逆子治ったのですね!
一先ず安心ですね❣️
やはりエコーで見てみないとわからないですよね...
検診までの2週間がドキドキです😭
つぁん
また逆子に戻ってたらどうしようと検診まで毎回不安になります😂産まれるまでにコロッと戻っちゃったら急遽帝王切開の予定立てなきゃいけないし、、、😭