

mi♡
脱衣所に服を着せたままの子供を待たせておく
↓
自分を洗う
↓
子供を服を脱がせて連れてくる
↓
お尻だけ洗って湯船に浸かる
↓
子供の全身洗う
↓
湯船に浸かる
↓
子供をバスタオルにくるみ自分を拭いて下着だけつける
↓
リビングで子供を着替えさせる
こんなかんじです!
全部おわってから自分は服着たりします♡

退会ユーザー
自分が入る時に一緒に入って、私が洗ってる間はバスチェアに座らせて待たせてました(*´∇`*)
上がる時は自分はバスタオル巻いて、子供もバスタオルでくるんでリビングに行き、子供を着替えさせてから自分も着替えてます(*^^*)

退会ユーザー
今日も1人風呂でした(^_^)
私は服着せたままバウンサーに乗せて待たせてます。
暖房つけてても足が冷えたりで(^_^;)
意外と、お風呂の音聞いてポカーンとしてます。
上がるときは、浴室内でバスチェアに座らせて待たせておき、その間に私は着替えて化粧水と乳液をつけます(笑)
で、子どもをリビングに連れて行って服着せてます。
浴室内で待たせ出るときに、自分もタオルを持ち込んで拭きながら見てるし、暖かいので案外ボーッと待ってます。
ボーッとしてるのはうちの子だけかもしれませんが、割と私も子どもも優雅に過ごせてます(笑)

ピンクちゃん
私はひーたんですさんと同じですが着替えるのは自分は後にして子供を先に着替えさせてます?

ヘリポクター
うちも1人でお風呂入れてます。
最初同じように脱衣所で待っててもらったのですが、寒くて足が冷え冷えになってしまってて、赤ちゃん風邪ひくわ!Σ(゜Д゜)
と思ったので、自分が洗うことはあきらめ、赤ちゃんだけを洗ってます。
脱衣所にバスタオルをセット
自分と赤ちゃんが脱ぐ
赤ちゃんと入浴
赤ちゃんをバスタオルにおいて、ささっと拭く
自分もさささっと拭く
部屋に戻ってしっかり拭いて服を着せる
自分も着る
素っぱだかでウロウロしますが、まあ誰もいませんしね(* ̄∇ ̄)ノ
赤ちゃん寒くないし、旦那帰って来てから自分はゆっくり入れるし。
旦那さんが見ててくれて、自分の寝るのが遅くなってもよければ、楽ですよ。

うめ(*⁰▿⁰*)
入浴1時間前にガッツリ授乳
↓
ご機嫌な所を見計らって服着せたまま子供リビングに残し、ササっと自分洗っちゃう
↓
バスローブ着て子供迎えに行く
↓
入浴
↓
子供バスタオルで包んでる間に私ササっと着替えて、子供にオムツつけてリビングへ
↓
子供着替え
って流れです(๑° ꒳ °๑)
あとは、お昼寝中の昼間に入っちゃう時もあります☆その方が頭とか化粧水とか省けるので子供を待たせる時間が少なく済みます❗️
コメント