![S mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性が出たので、産婦人科に行く予定です。白河産婦人科と松岡産婦人科で迷っています。松岡産婦人科についての情報を教えてほしいです。
広島県福山市に住んでます 🏡
先日妊娠検査薬で陽性が出たので
お盆明けに産婦人科に行く予定なのですが
白河産婦人科か松岡産婦人科で迷ってます !
白河産婦人科で上の子は産んだので
色々わかるのですが
全体的にあまり良い印象がなくて
調べたりしてたら松岡産婦人科が
いいのかなーって思ってるのですが
実際に松岡産婦人科で産んだ人いたら
教えてほしいです !
Q1,プラスで払ったお金
Q2,先生、受付、助産師さんなどの対応
Q3,ご飯が美味しいかどうか(写真があれば〇)
Q4,立ち会い可能か
Q5,旦那など泊まりは可能か
Q6,待合室にキッズスペースはあるか
など色々教えてくれるとありがたいです 🥺🙏🏻
- S mama(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![こたつむり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたつむり
おめでとうございますっっ❤️
私も第一子は白河で出産しました(*^^*)
そして、同じくあまりいい印象なくて、今回は神辺の井口産婦人科にしました☺️
松岡での出産経験があるわけではないのにコメントすいません💦💦
友達は松岡で出産して、すごく看護師さん・お医者さま・助産師さんの対応がよかったって言ってました✨✨
前までは、生まれた子どもの両親しか触れてはダメだったのが、今は祖父母まで緩和されたって言ってました🤗✨
なにはともあれ、母子ともに元気に出産・退院できるといいですね❤️
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
松岡で産みました!
1. 8~9万くらい
2. 先生は、松岡先生は明るくて優しいです!塚本先生は静かですが、エコー見るとき詳しく教えてくれるので好きです!
看護師さんは優しい人とサバサバした人がいますが嫌な感じな人はいませんでした!
3.美味しいです!特にパンが毎回美味しかったです笑
4. 立ち会い可能です!
5. すみませんわかりません…
6. 絵本はありますが、キッズスペースはありません!なので、子供さんは退屈するかもです!
-
S mama
案外高いんですね 😱
休日出産入院とかですか ??🤔
キッズスペースないんですね~ ( ˊᵕˋ ;)💦
検診のときは上の子も
連れていかなきゃなので
それはつらい 😂💦
ご飯めちゃめちゃ美味しそうですね 😍
よかったら他のご飯の写真も
あったりしたら見せて欲しいです 🥺🙏🏻- 8月12日
-
みーちゃん
平日の夜間でした~!
ただ上の子の時祝日に入院でしたが同じ金額でした😅
キッズスペースないの辛いですよね💦
なので検診時は上の子は実家に預けてました😅
さっきのごはんは御祝い膳で、和食か洋食が選べます!
普通のはこんな感じです!- 8月12日
-
S mama
平日も休日も変わらないなら
いいですね 😳
ちなみに個室とか別料金ですか ??
やっぱりそれが一番ですよね 😅
お祝い膳っていつでも出ますか ??
白河は月曜しか出ないみたいで
上の子のとき火曜に出産したので
結局食べれなかったんですよね 😂
選べるのいいですね~ 😍
すごく好みの料理なので迷います 🥺💗- 8月12日
-
みーちゃん
個室代は確か無料だったはずですよ😃
私は2人とも産まれて2日後くらいにありました!
必ず食べれると思いますよ😊
姉は和食だったみたいなんですけど、美味しかったらしいのでどちらもおすすめです笑✨- 8月12日
-
S mama
無料なんですか ?!
それは結構いいですね 🤔
キッズスペースがない以外
松岡良さそうですね ✨
色々教えてくれて
ありがとうございます 🥰- 8月12日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
二人とも松岡で出産しました!
1、9万円くらい
2、松岡先生はとても優しくてサッパリしてる先生です。診察はパパッと早いですが気になることを聞いたら丁寧に答えてくれます!
塚本先生はエコーをとても丁寧にしてくれる先生です。
看護師さん、助産師さん皆さん優しい方ばかりです。
出産2日目から母子同室になるので、それまでは新生児室横の授乳室に行って授乳するのですが、授乳の様子を見にきてくれます。
わたしは母乳があまり出なかったのですが、お願いしたらミルク足してくれてありがたかったです。
授乳しながら、ぼーっとしてたら「大丈夫?今日の夜こっちで預かろうか?」と声かけてくれたり、夜中赤ちゃんがどうしても寝なくてナースコールしちゃったときも優しく対応してくれたり、本当に助産師さんと看護師さんたちに助けられました😊
母乳マッサージも全然痛くなかったです!
3、ご飯とても美味しいです!
上の方が書かれている通りです!
お祝い膳は部屋ではなくラウンジがあってそこで同じ時期に出産した方たちとピアノ演奏を聞きながら食べました。
4、立ち会い可能です。
立ち会い希望の人はできるだけ旦那さんも母親学級に参加してくださいと言われます。
わたしの夫は立ち会い希望じゃなかったので学級に参加しなかったですが陣痛中に分娩室にいてその流れでそのまま立ち会いになりました😂
5、泊まりはできません。
面会時間は19時までです。
部屋に入れるのは感染防止のため赤ちゃんのパパとおじいちゃんおばちゃんだけです。
その他の人が面会に来る場合は赤ちゃんは新生児室に連れて行って、その際の面会時間は30分だったと思います。
6、キッズスペースはありません。
少しだけ絵本があるのと、待合室の真ん中にグッピーとかいる水槽があるので長男はそれを喜んでました(笑)
退院のときに産声を録音したものと、足形や入院中に赤ちゃんにかけているバスタオル、使ったおしりふきやミルク、へその緒を入れる木箱などもらえます。
退院時に赤ちゃんと写真を取ってもらえてすぐに現像してもらえます。
こんな感じで良いでしょうか?
他にも何かあれば聞いてください☺️
-
S mama
やっぱり9万くらいは
かかってくるんですね 😂
白河はみんな女医さんだったので
男の先生って抵抗あるけど
聞いた限り良さそうな先生方ですね 🤔
授乳室って他の人もいるんですか ??
それとも一人一人入るように
なってるんですか ??🤔
いつ出産してもお祝い膳あるの
いいですね~ 🥰
上の子のとき月曜しかなかったみたいで
食べれなかったので 😂
面会時間19時までって
結構早いんですね 🧐💡
水槽あるのいいですね !!
うちの子も魚とかすきなので
喜びそう !!
ちなみに待ち時間って
結構長いですか ??😂
まだ絵本に興味ないので
水槽だけで時間潰せるかな~ 😅
産声を録音したもの貰えるんですか ?!
それ嬉しいですね 😍
部屋のことなんですけど
完全個室ですか ??
大部屋もありますか ??
あとシャワーとか
毎日入れたりするんですかね ??
聞いてたらどんどん気になってきて 😂
色々すみません 🥺🙏🏻- 8月12日
![りんご🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍏
3ヶ月前に松岡で産みました!わたしは7〜8万払いました!
上の方たちが書かれている中で付け足しなのですが、面会時間は友達は19時、家族は21時までです!
ご飯も美味しいですし、先生方とても優しいしとっても良い病院です!わたしは看護師さんたちに全く頼らなかったのですが、いつも心配してくれていました!向こうから毎日、「しんどくない?預かるよ?体調は大丈夫?」といつも気にかけてくれて嬉しかったのを覚えています。授乳も、わたしはなるべく母乳でいきたいことを伝えると、丁寧に母乳マッサージをしてくれました。2人目も必ずここで産みたいと思っています❤️🤗
シャワーは、帝王切開じゃなければ、先生から許可が下りたら、産後2日目から入れましたよ💓予約制なので、早めにホワイトボードに名前を書きに行く感じのスタイルです!
、
退院のときも、たくさんもらえますし、写真も撮ってその場で印刷してくださり、もらえます。産後の対応もですが、検診中も対応もとても良かったです。他のとこの病院のエコーは、すぐ終わってあっけなかったと聞いたことがありますが、松岡はどちらの先生も丁寧にみてくださいますよ💓予約できないので、待ち時間が長いところだけが難点ですが……
あと、産後はぴよぴよマッサージといって、ママさんが集まる場所も設けてくれます!
3ヶ月前なんで記憶に新しいので、色々聞いてください🤗
-
S mama
白河で7万ちょいだったので
そのくらいなら
あまり変わらないですね 🤔
家族は21時まで大丈夫なんですね ✨
それなら安心しました 😌💡
看護婦さんや先生方の対応って
結構自分の中で大事なので
松岡はかなり良さそうですね 🥰
シャワー2日目から入れるの
いいですね 😳
そんな体力あるかわからないけど 😂
でも予約できないんですね 😱💦
上の子も連れていかなきゃなので
その辺は大変そう ( ˊᵕˋ ;)
他の方にも聞いたんですけど
部屋って全個室なのか
大部屋もあるのか気になってて 🧐
あと縫ったりしましたか ??
もし縫ってたら抜糸とか
ありましたか ??
上の子のとき溶ける糸だったけど
抜糸もあってすごく痛かったのを
今でも覚えてて 😂💔- 8月12日
-
S mama
あ 追加で申し訳ないんですけど
母子同室になるまで
授乳室に飲ませに行かないと
いけないんですよね ??
そのときって他の人とかも
いるんですか ?🤔
上の子のときに
病院選び後悔したので
次は後悔したくなくて
色々質問しちゃってすみません 😂🙏🏻- 8月12日
-
りんご🍏
しいて言うなら、受付の方だけちょっとさっぱりというかあっさりしてる感じで、あんまり…でしたが、他のみなさんは対応良かったです❤️
予約できないんです😭土曜日の午前中が一番多いので、わたしは土曜日の午後、旦那と行ってました!上の子連れて行かないといけないなら、平日ですかね!月曜日も多いのでそれ以外がいいかと!
部屋は全個室だと思います!大部屋はないんじゃないかな??
会陰切開したので、縫いました!が、抜糸はなかったように思います!痛かった最後の記憶が出産時なので…
母子同室になっても、8時までに赤ちゃんを新生児室に連れて行かないといけなくて、迎えに行くのが10時でそのタイミングで毎日授乳室行ってました!他の人もいますが、みんな全然気にしてないと思います!誰もいなくて、わたし1人で看護師さんと1対1のときも結構ありましたよ!🤗- 8月12日
-
S mama
受付ってどこもそうなんですかね ?😂
まあ受付はほんの少し関わるだけだし
それ以外いいなら最高ですね 💗
平日の朝イチとかなら
まだ人少ないんですかね ??🤔
全個室はありがたいですね 🥺🙏🏻
抜糸もなさそうならありがたいです 🥺
あ 母子同室って
日中だけな感じですか ??
夜は預かってくれるみたいな 🧐
授乳は部屋でやるのは
ダメなんですかね ??
授乳するときは必ず授乳室で
っていう決まりがあるんですかね ??- 8月13日
-
りんご🍏
平日の朝1とかならまだ待たないかもしれません!上のお子さんいたら、どっちみち朝行くことになりますよね😭
母子同室は夜もです!が、沐浴とかがあるので、毎日朝8時までに新生児室に連れて行くんです…!それでお着替えや沐浴してもらって、10時頃迎えに行ったタイミングで授乳方法見てもらってましたが、特に見てもらわなくても大丈夫なら、自分の部屋に帰って授乳したらいいと思います!決まりとかはないので、部屋で大丈夫ですよ🙆♀️わたしは母乳でいきたかったので、授乳方法見てもらってたので…!- 8月13日
-
S mama
そうなんですね~ 😌
2人目なので授乳は平気だし
部屋で授乳可能なら
よかったです 🤗- 8月15日
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
松岡先生は本当にいい先生ですよ!
松岡で出産した人はみんな松岡先生を優しくて好きだと言ってます😊
授乳室は他の人も一緒です!
1日5回か6回か忘れてしまいましたが授乳時間が決まっているのでその時間に新生児室に行って横の授乳室で授乳します。
授乳室に行く時間は22時が1日の最後で、翌朝の6時がその次の授乳時間でした。
なので夜中は授乳に行かなくても良かったです。
母子同室になってからは部屋で授乳になるのでそこを使うことは基本的にはありません。
お祝い膳なのに食べれる曜日が決まってるんですね💦
面会時間は基本は17時までで、家族1人までは19時まで面会ができたと思います。
待ち時間は、先生の診察が曜日と時間帯(午前・午後)で変わるのですが、松岡先生のときはけっこう待ちます。
予約できないので、受付から会計までで2時間かかるときもありました💦
行くなら診察開始時間の30分前に早めに行って受付を済ませておくと一番スムーズだと思います!
午前なら11時半、午後なら17時すぎてからなら人がそんなに多くない日なら待ち時間も比較的少ないかもしれません。
電話で問い合わせたら混む曜日や空いてる時間を教えてくれると思います☺️
部屋は産後は母子同室なので完全個室です!
切迫などで入院する場合は、個室と大部屋と選べます。
シャワーは何もなければ出産の翌日から毎日入れます!
一回だけ美容師さんがシャンプーしてくれます!
いえいえ、いろいろ気になりますよね!
また何かあれば聞いてください😌
-
S mama
先生の評判はかなり良さそうですね ✨
部屋で授乳ならよかったです 🤗
毎回授乳室に行かないと
いけないのかと思ってました 😂
他の方が面会時間は友達が19時までで
家族が21時までって言ってました 😳
前と変わったんですかね ??🤔
開始30分前か11時半すぎですね !
わかりました ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
完全個室最高ですね 😍
ちなみにパジャマは
持参する感じですか ??- 8月15日
-
なーちゃん
そうなんですね💦
出産したのが1年前なので変わったのかもしれないです!
パジャマは前開きのパジャマを持参です😊- 8月15日
-
S mama
わかりました 😌
あと洗濯って
してもらえたりしますか ??- 8月15日
-
なーちゃん
洗濯は去年と変わってなければしてもらえないと思います💦
- 8月15日
-
S mama
わかりました !
色々と親切に教えていただいて
ありがとうございます ☺️
今日松岡に行ってみたいと思います ✨- 8月20日
S mama
ありがとうございます ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ほんとは私も井口産婦人科が
よかったんですけど
距離的な問題で諦めました 😂
そうなんですね~ 🥰
教えてくれてありがとうございます 😌✨
お互い体調には気をつけて
がんばりましょうね 🤰💗
こたつむり
井口って人気なんですかね?🤔
産院選びに距離って結構重要ですよね😅💦
いえいえ☆
細かいお話じゃなくてすいません💔
夏の悪阻期、地獄ですが頑張りましょうねー!!!😤
S mama
塚本産婦人科が閉院してから
みんな井口に流れてるっていうのは
聞きました 🧐💡
ほんと重要なんですよね 😂
はーい 🥰💪