
子どもの症状が心配で恐怖症の可能性も考えています。どうすればいいかわからず不安でいます。
お子さんから胃腸炎移ったことある方、汚物処理後何時間くらいで症状出ましたか??
また移らなかったことがある方いますか?
子どもが胃腸炎と決まったわけではないのですが、もしかしてと思ったら不安でたまりません。
昨日、プール遊び後普通のうんち2回。夕飯後にゆるめ1回。就寝後ゆるめ1回。ありました。夜は寝ました。朝起きてご飯普通に食べ、機嫌よく遊んでます😅
普段からゆるめの時多いですが、回数が気になって。
私は、もしかしたら恐怖症の域に入り始めたのかもしれないなって思ってます。怖くてどこも出かけられなくて、普通に過ごそうとしても頭から離れなくてずっとモヤモヤして気持ち悪くなってます。今義実家なのですが、帰るのに何時間もかかるので家に戻るのも怖いです。どうしよう。
- ひーママ(1歳1ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
2日後くらいかな?
夜娘が嘔吐して、翌々日は症状が落ち着いてたので娘は保育園、私は出勤
が、その日の夕方娘が再度嘔吐して呼び出しを受け、私は早退して電車乗ってたら違和感を感じ降車。駅のホームで吐きました〜
けどその時は妊娠中でエチケット袋持ち歩いてたので、意外と冷静に袋スタンバイできました。

はじめてのママリ
子供が夕方と夜に嘔吐3回、朝になり下痢したので病院に行き胃腸炎と診断→翌日の昼に私が熱・嘔吐・下痢→そのあとに旦那が同じように調子悪くなり子供から移り皆胃腸炎になりました😅💦
-
ひーママ
コメントありがとうございます。
うわぁ…みんなかかると大変ですね😭
不安なのが、夫婦ともに胃腸炎なったら、どうやって子供の面倒みましたか?また、トイレどうしましたか??
私、胃腸炎かかるとかなりひどいタイプで、トイレにこもらないと無理なタイプで😥- 8月12日
ひーママ
コメントありがとうございます。
結構日にちあったんですね💧
しかも電車でなんて、考えただけで恐怖です…。
私も妊娠中じゃないけど、エチケット袋持ち歩こうかな😰