![🐹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週で、水っぽい下痢が続き、腹痛もあったが今はない。食事に気をつけているが、同じ経験をした人がいたら教えてほしい。病院に行くか悩んでいる。
汚い話なので苦手な方はすみません。。
今妊娠28週なのですが
5日前ぐらいから
3時間起きの水っぽい下痢が
続いてます。腹痛は今日は全然ないのけど
5日前、4日前は動けなくなるほど痛かったです
冷や汗がでて陣痛かと思ったぐらい。
夜中もトイレに行きたくて起きてしまいます。
でないと漏らしてしまいそうになるため。。
ご飯は油物を避けて納豆のおかゆなど消化にいいものを食べるようにして、量も普通に食べれてるので栄養は取れてると思うんですが
妊娠後期にはよくある事なんでしょうか?
同じような経験した方いたら教えてください。
さすがに長すぎるかなと心配になってきて
病院に行こうか悩んでます。
- 🐹(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![むっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっち
私もその時期に腹痛+水に近い便に悩まされました。1週間耐えたんですが全くよくならず、病院に行って下痢止めと整腸剤出された後、飲み続けて3日程でようやっと解放されました😂夜中に起きるのもつらいですし、もはやお尻拭くのも痛くなると思うので早めに病院に行ってお薬貰った方いいかもですね😭無理しないでくださいね!
🐹
子供には何も影響なかったんですね😭😭私と同じような方がいてお薬飲んだら治るってわかってそれ聞いたら安心しました😢❤️ほんとにありがとうございます😭😭