※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ❁︎
妊娠・出産

臨月になると左下の下腹が痛く、胎動があると激痛があります。歩いていると足を止めることが多く、前駆陣痛はまだ経験していません。この痛みはお腹が下がっているからでしょうか?同じ経験の方いますか?

臨月になるとお腹下がってくると聞きますが、臨月に入ってから左下の下腹(お腹の付け根らへん)が胎動あると激痛があります💦他にも歩いていると、痛っと足を止めることが多々出てきました…。前駆陣痛は子宮が痛くなると書いていましたが、子宮がキューっと痛くなったのは臨月入って1度数秒だけありましたが、それからはまだ一度もありません!この痛みはお腹が下がってきてるからでしょうか?同じ経験された方いらっしゃいますか?😭

コメント

deleted user

私も臨月の頃は付け根にピーンと激痛が走って歩けなくなることが多々ありました!ほんと痛いですよね😭😭
前駆陣痛は生理痛のような子宮の痛みでした。おまめさんとは逆に早い段階から前駆ありましたが、全然本陣痛に繋がらず40w6dまでうちの子は出てきませんでした👶🏻いつ出るかは赤ちゃん次第なのかと😅💡笑

  • おまめ❁︎

    おまめ❁︎

    回答ありがとうございます😭
    やっぱり痛みが走ることあるんですね😭😭
    何かお腹に異常があるのかなと不安になることも😢
    私生理痛がなかったので、助産師さんや先輩ママが言う生理痛の痛みが分からず、陣痛に気づくのだろうかと毎日不安でたまりません😞

    出てくるのは赤ちゃん時代ですよね😱

    • 8月12日