![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘が夜ご飯後に蕁麻疹が出た。ベビーうどんが初めてで、卵を多めに摂取。原因がわからず、うどんはNGか気になる。
生後10ヶ月の娘の肘に蕁麻疹が出たことについて
夜ご飯を食べた後くらいに両肘に蕁麻疹が出た
ご飯のメニューはベビーうどん、卵、小松菜、BF果汁
今までうどん、卵、小松菜、BF果汁全てクリアしてる
ただベビーうどんは初めて
卵が半分より少し多くなってしまった
何が原因なんだろうと、わからなかったので
なんとなくでいいので教えてください
パンは大丈夫だけど、
うどんはダメとかいうのもありますか?
- ま(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
クリアした時はゆで卵で、今日あげたのはとき卵だったりしないですか?
![梨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梨
うちも体調不良が重なり、今まで食べられていた食材(全卵)で蕁麻疹がでてしまいました😣💦
ま
ゆでも、焼きも、茶碗蒸しも全部いけてました。
mini
1番怪しいのはやっぱり卵だと思います🤔今日の卵が加熱が足りなかったか、体調が良くなくてアレルギー反応がでたのかなと思います😭
ま
そうなると、次あげるときも出たり、このままアレルギーになる可能性はありますか?
mini
繰り返しアレルギー反応を起こさせてしまうと悪化して今まで食べられていた物が食べられなくなることはあるそうです😔体調のいい時にしっかり加熱してあげる分にはいいと思います😣2度目もまた出たら検査した方がいいかもしれません😭
ま
なるほどです、詳しくありがとうございました。