
愚痴です>_< 旦那の実家にもうすぐ出産を控えているのでその前にと思い…
すいません。愚痴です>_< 旦那の実家にもうすぐ出産を控えているのでその前にと思い、2人の子供達も連れて家族で行ってきました。
義両親がお昼は外食をしようと言うので、直接お店へ向かいました。お店へ着くと席は空いているのに、バラバラで取ったらしく違う席へ…。 え?なんで?と思いながらもとりあえずご飯。 実家に戻ってから2時間くらい孫と遊んでいたんですが(ほぼ座って見てるだけ)「あんた達もう帰らないの?」と! はい?え?
「あんた達がいると買い物行けない」との事。
なんでそんな事言うんだろう… もっと違う言い方というか… 毎回行くたびに、な〜んか一言多いしイライラします。ストレス。
孫にも会わせてようと行くのにこんなんじゃ行きたくもなくなります。
しまいには、「来月孫の初めての運動会があるから来れる?」と聞くと(旦那が聞きました)え?行くの?
と、言われました。孫の事可愛くないんですかね⁈
私は爆破しそうになり「来たくないなら来ないでいいです」と、口が喋ってました(笑)
イライラをはき出してしまいました。
長々と読んで下さってありがとうございます。
- ぱるる(5歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ままり
最後のぱるるさんの言葉にスッキリしちゃいました(笑)
逆にお腹大きいのにわざわざ行ってあげてすごいと思います!👏
もう連れてかなくていいんじゃないですかね😂

そらマメ
なんか冷たい、、というか、ホント孫のこと可愛くないの⁇と不思議でなりません。それを普通に言葉に出してるのもビックリします😵
帰らないの⁇って実親にもなかなか言われないけど💦
そりゃ運動会来ないでいいですと言いたくなりますね😓
-
ぱるる
毎回色々言われたらホント子供達連れて会いにも行きたくなくなります(笑)
これを機に孫の色んな行事伝えないでおこうと思います🤣- 8月11日

なんとかなるさ
え~
この孫!孫!な世の中
珍しいですね
うちは孫フィーバーすぎてうざすぎるくらいです。
もう、行事は呼ばなくていいんじゃないでしょうか?
うちは来てほしくなくてもくる気満々なので(^_^;)
行かなくても
何で来ないんだ?!って言ってくる感じじゃなければ
もう行かなくてもいいんじゃないでしょうか?!
-
ぱるる
ですよね〜! 実親は遠くにいるんですが行事があるたびに来てくれます😊
もー私からは旦那に実家に行こうって言わないようにします(笑)- 8月11日
ぱるる
イラッとし過ぎて、気づいたら喋ってました(笑)
3人目産まれたら行く頻度もかなり少なくなると思います!笑