
コメント

退会ユーザー
7ヶ月から分けてます!

はじめてのママリ
5ヶ月くらいの時から別にしてます!

♡YU-KI♡
離乳食が3回食になった時ぐらいから
リズムつける為に着替え始めました😊

ゆみ
5ヶ月くらいですね!
そのころに保育園に行き始めたので!
肌着着せずに、ロンパースがパジャマ、起きて肌着とセパレート服に着替えてます!

まちゃん(23)
半年くらいからです!
お出かけではセパレートのものを着せるようにして
家ではロンパースや
夏は下着に腹巻だけにしてました!

ひなまま1024
うちもセパレート6ヶ月位に着せてから変えてます。
昼夜のリズムつけるためですかね。

メメ
夜は夜でパジャマというか、パジャマっぽいカバーオールで寝かせるようになったのは3ヶ月とかくらいです☺️
何となく、夜はやっぱり夜用かなぁと…。
小さい子で、中々70のパジャマがなかったので1歳で80も着れるようになってからパジャマ買いました。

とまと
3ヶ月頃から、パジャマと昼間の服は分けてます!
私自身も着替えさせること習慣づけたかったので😂💕

あいう
4ヶ月からきてます!
4ヶ月からセパレートの服にしてて、80着るようになってからパジャマ買うようにしました!
あとはセパレートの普段着の服はメゾピアノとかラルフローレンとかミキハウスが多いので、ねにくそうで、自然と分けました!
退会ユーザー
これを着たら寝るんだよってのを習慣づけて覚えてもらうのと、知り合いから沢山もらってサイズがちょうど良かったので😊