

ママリさん
私もそうですょ!
授乳終わる頃には目が覚めてしまって寝れません。
やっと寝れたって思ってもまた授乳の時間になってしまったりで、、、。
なので私は昼間とか寝れる時間は赤ちゃんと一緒に寝るようにしています。

かちこ
妊婦時期の後半からそんな風に、赤ちゃんと同じリズムになるように身体が合わせてますからね🤤💦そんなもんですよ〜!
私も寝た隙になんか食べたりお茶タイムしたり、洗い物したり。
ただテレビ見過ぎたり本読んだり、携帯触ってると目の疲れがあまり良くないのでいっしょに横になり目をつぶるだけでも違いますよ☺️

めっち
眠ろうと横になってる間ってついつい何か考えたりしてませんか?

退会ユーザー
分かります〜。産後からずっと眠りが浅くて寝付けません。目を閉じて横になっているだけでも休まるらしいので、そうしてます。

ぽんた
子どもを守ろうとする本能から産後そのようになるみたいですね(゜゜)
私もそうでした!
一睡もしていないから少しでも寝たいのに全然寝れなくて、本当に寝不足でふらふらの毎日でした(´・ω・`)
もう少しして赤ちゃんとの生活に慣れてきたらだんだん寝られるようになりますよ*
寝れないときは諦めて目を閉じて横になっていました(*´ω`*)

とん
わかります!気休めですけど、蒸気でホットアイマスクをして横になってたら少しスッキリするのでおススメです🥰
コメント